2018年03月12日

第75回出店者募集!

3月の二週連続開催は無事に終わりました。
どちらもお天気も良くて、沢山のお客さんに恵まれました。
本当にありがとうございました!
早速4月の募集を始めたいと思いますので宜しくお願いします!


第75回おびさんマルシェ


日時 
2018年4月15日(日)11時〜19時
※雨天時は22日(日)に延期します。

場所 おびさんロード全域(中央公園〜大橋通り)

出店料 1ブース1500円/1日

内容
高知ならではの「食」と「アート」に特化したお洒落な蚤の市。オープンカフェ、高知ならではの食材、イラストレーション、書籍、植物、アクセサリー、陶器、雑貨、ガラクタなどなど。お気に入りのアイテムを捜しに来てください!

応募方法:初出店の方
初めての出店の方は、必ず一度お会いして打合わせをさせて頂いています。
お手数をかけますが、締切前に打ち合わせが出来るように早めに私までメールしてください。
基本的に打ち合わせは高知市内で午後から夜にかけて行いますので予め御了承ください。
メールには「代表者名」「連絡先」「出店内容」を明記してください。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:4月6日(金)

こちらから折り返し日程調整のメールをします。
尚、おびさんマルシェを一度も見たことがないという方は、まずは生でご覧になってからご応募ください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。県外から出店される場合も一度打ち合わせをさせてもらっていますので御理解ください。

応募方法:過去におびさんマルシェ出店経験のある方
出店希望者は「店名」「代表者名」「連絡先」「出店内容(コメント)」を明記して、私までメール下さい。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:4月9日(月)
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。御了承ください。昨年より雨天時の延期の連絡はメールにて行っています。御了承ください。

注意!
事務局からメールを送り返してもエラーで戻ってくる場合がよくありますので、必ず受信できる状態にしておいて下さい。申請メールを送っても返事がないという方は、いま一度受信設定を確認してください。又は別のアカウントからメールを送るなりすることをお勧めします。常連の出店者でもエラーで戻ってくる人がいますので注意してください。

※出店者募集が始まるとメールチェックをしますが、それ以外の時期はあまりメールをチェックしませんので予め御了承ください。

それでは宜しくお願いします!!
posted by 実行委員会 at 11:33| Comment(0) | おびさんマルシェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月08日

第74回出店者紹介!

nenga-okyaku02.jpg

さぁ怒濤の二週連続開催も後半戦へ!
土佐のおきゃく2018 もいよいよクライマックス!
天気も最高に晴れて、陽気な春の一日になりそうです。


第74回おびさんマルシェ


日 時
2018年3月11日(日)
11:00〜19:00 
※殆どのお店は日没に閉店します。
※出店者によっては直前にキャンセルする場合もありますので、予め御了承下さい。

場 所
おびさんロード商店街全域


大橋通り側


手作り袋物他・雑貨など向かいの新生ビルに店もあります。

アンのレース屋さん
レース編みのショールやドイリー、ニット小物など。手作りクッキー、ブラウニーも販売します。

丸陽工房 -ATELIER HAL-
レリーフ状の折り紙細工をワークショップ・販売しております。計算によって導かれた少し変わった折り紙を楽しんでください。

植 野 陶 器 店
店内にも沢山の商品を用意しています。マルシェ特別価格もあります。

かぐやひめ工房
竹皮ぞうり、がま口財布、布小物類、アート書。

木の葉木工
自然木と流木の木工品の販売とどんぐりのわーくしょっぷ。

my little world
身近な素材を使い創意工夫した作品。錆びた針金、小枝や枯葉、木の実等のリース。Tシャツ(新品)を約7ミリに裁断して編んだバック。最近は縮緬の毬や吊し飾りに挑戦。手作りは楽しい!手作り作品を作る事で“元気”をいっぱいもらっています。

ヒマラヤンオーガニック
Cafeは、本場ネパールのチャイ、オーガニック紅茶、コーヒーとホットサンド 癒しコーナーは、ヒマラヤ精油と土佐精油のコラボ。ミニワークショップもあります。

帯 屋 町 公 園
よさこいチーム「obrigado花山海」によるブラジルの陽気な音楽とダンスと食のコラボ♪

E&A
ふわふわしっとりシフォンケーキをはじめ、焼菓子やアップルパイなどを販売いたします。種類も多くなって来ています。抹茶を使用したお菓子、バニラビーンズを使用したシフォン、是非お立ち寄り下さい。

ステンドグラス工房 チャイハナ
ステンドグラスのランプ、小物、アクセサリー、万華鏡。

USAKOとTORAO
癒しのリースとガラスや天然石のアクセサリー、布物、ワイヤーのかごなど。

ま れ や
まれに店出すまれやです。思石、石丸くんシリーズに土佐手拭い。ソックモンキーやチッチとピッピ、3時のおやつ時計など土佐弁丸出しでお待ちしています♪

bonbon
プチプラのピアスやイヤリング、ヴィンテージパーツを使用したアクセサリーを作っています。

Happy Clover 移動雑貨店
布小物、バッグ、洋服、レジンアクセサリー等、たくさん並びます♪

楓文庫 ときどき書店
絵本(おすすめ新本&古書)店頭読み聞かせは随時開催します!

SUGAR
世界に一つだけ!一つ一つ心を込めて作ったハンドメイド雑貨やアクセサリー類を主に置いてます。新作もあります☆

mush factory
粘土アクセサリーなど、ゆるくてクスッと笑ってしまうような雑貨を作っています。新作もあります。ぜひお立ち寄りください!

ルメール雑貨店
広島からやってきたちょっと変わった店主が、ちょっと変わった雑貨店をオープンします。そこにあるだけで気になってしまう動物フィギュアや、布なのに固いお花のブローチなど。一癖二癖ありそうな予感のお店を是非お楽しみください!

♡ MerY & AMEIRO
プリザーブドフラワー・ドライフラワーをモチーフにしたフェミニンな組み合わせのMerYと、レジンアクセサリー・布小物などのパステルカラーなファンシー雑貨のAMEIROです。遊び心のある、どこにもない、お気に入りを見つけに来てください。

GO,NO
コーヒーの麻袋などの生地を使ったバッグ、もう使用されることのない時計の廃材をリサイクルしたピアスなどアクセサリー、レザークラフトなど世界に一つしかないハンドメイド品を販売。

*Hal*
春にピッタリのアクセサリーを見につけてみませんか?ぜひ、お立ち寄りください。

ドゥニ・クリスタル
アンモナイトの化石、マンモスの骨になどお手頃価格(200円〜)で販売中。

ねこ左えもん
ネコの新作有です。見に来てください。

maito × christy
maitoの作品(ポストカード・アクセサリー等)select shop christyで扱っている服飾小物品。

中の橋商店街

Treasures of Emano
イヤリング・ピアスの他にレジンアクセサリーやメガネチェーンの販売と、パーツの無料交換。一部多肉植物も販売予定です。ご来店お待ちしてます。

happeace (はっぴーす)
happeaceは陶土を使用したアクセサリーを中心に、ベビー 小物や雑貨を作っています。出会った瞬間、どきどき。思わず触れてみたくなる。そんなアクセサリー・雑貨をお届けします。

ff.mellow
初マルシェ記念 flower bottle『kotoha?言の葉?』8種類 各5瓶 限定、フラワーボール、リース、スワッグ、花束、アルファベットオブジェなど。心がホッと出来る空間作り、気持ちがほっこりするフラワーアレンジ。彩、和を大切にしています。

MOIRS
ハンドメイドのアクセサリー(ピアス・イヤリング・ヘアアクセサリー)や、布小物・親子服を作って販売致します。

SUCRE*KINO
SUCRE(かわいい、甘い)をコンセプトにタティングアクセサリー、布小物、トールペイント、布バックなど製作しています。皆さんに手にとって可愛いと喜んでもらえるような作品をお届けしたいです。

habit*fleur (アビ・フルール)
ベビーやキッズ、大人女子まで、使ってくれる人が笑顔になれるようなハンドメイド雑貨を販売します。今回は定番グッズに加え、春限定の通園・通学グッズをたくさん持って行きます?

meow
ニッケルフリーピアス、ネックレスなどをお求めやすいお値段で販売しております☆イヤリングも販売しております。春に向けて新しいアクセサリーをぜひ♪

フェニックスバーガー手芸部 カニキュアニー
前回と同じくハンドメイドぬいぐるみです。どうぞよろしくお願いします。

TAKEDAGANGU
イラストを立体表現してみたいとの思いから生まれた木のおもちゃ。色を付けた木に“Iroki”と名付け木製玩具・雑貨等を制作しています。高知県産ヒノキを中心に使用し仕上げ塗装にはバターミルクペイント・米ぬかオイルを使用。一つ一つ丁寧に仕上げています。遊んだ後にも飾っておけるインテリア玩具を目指しています。

IL Piatto (イル・ピアット)
おびさんロードに昨年オープンしたカフェ&ビストロです。宜しくお願いします。

green.
いろんな糸を使った編みモチーフをいろんな素材を組み合わせて、アクセサリーや小物を作っています。定番だけでなく、春らしい新作もお届け予定です。皆さまのお越しをお待ちしています。

ファウスト
おびさんロード名物チキンカツサンドはマルシェの必需品。手づくり焼き立てパンも店頭販売します。

hand&ordermade SHOP HATIRU
フラワーアレンジメント、小物、アクセサリー、など色々お作りしてお待ち致しております!自慢の日高トマト100%のトマトソース各種も取り揃えてます!ぜひお越し下さい!

daniel
樹脂アクセサリーなど造形雑貨をメインに製作しております!

tobeyou select
手作り雑貨のセレクトショップです。 スゥーデン刺繍アクセサリー、かなばのオーナメント他、 新作も多数!ぜひご覧ください。

Riri
約一年ぶりの出店でドキドキワクワクしています。バージョアップしたR i r i を是非覗きに来てください!☆

編み物工房 coffee chan
編み物のアクセサリーなど販売しています。今回、新作たくさんお持ち致しました。ぜひお立ち寄りください。

hachpoch倶楽部
高知県立大学hachpoch倶楽部がアクセサリーを中心にハンドメイドの作品を出品しています。

Sumire*
国産合金、k14gfを主とした上質な『大人可愛い』を、ささやかな日常の彩りに。新作続々販売予定です!

M-kobo
天然石、ビーズ、スワロフスキーを使用し、いつものおシャレに+αを。唯一無二な作品作り。を念頭に1つ1つ心を込めて丁寧に製作し、長く愛用される物が製作目標です!また、簡単なオーダーならその場で受け付けます。

堀 詰

山本ビーズ雑貨店 オトメ日和
ノスタルジックに仕上げた造花のアクセサリーやビーズアクセサリーを販売します。

kiitos*hymy
レジンや天然石の春色アクセサリー、海外生地を使用した華やか花柄がま口や巾着バッグ、鎌倉の海辺よりシーガラスを使用したトレイとコースターをご用意しております。

écran
アクセサリーを販売します。

char_chon (ちゃあちょん)
心踊るアクセサリー作りを心がけています☆春色新作も沢山ご用意してお待ちしております♪念願のおびさんマルシェ初出店?よろしくお願いします!

riopozo
ハンドメイドアクセサリーとオリジナルのネイルチップを販売します。

ひふみ工房
お花が咲いたようなカラフル帽子とラフィアとさきぬのバッグをお持ちします。

中央公園側

二週連続開催のドタバタで万が一出店者の情報が間違っていたらゴメンなさい。
そんな方はスグに主催者まで御連絡を!

中央公園含む帯屋町界隈では 土佐のおきゃく2018 開催中!
以上、皆様のお越しをおびさんロードにてお待ちしております!!


nenga-okyaku01.jpg
posted by 実行委員会 at 23:10| Comment(0) | おびさんマルシェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月02日

第73回出店者紹介!

nenga-okyaku01.jpg


【追記】3月3日11時05分
明日(3/4)の天気予報は晴れ
日中は降水確率0%〜20%!
夜21時から40%なので全く問題ありません。
3月4日(日)のおびさんマルシェは無事に開催します!


さぁ、いよいよ高知の春の名物イベント・土佐の「おきゃく」2018が始まります。
おびさんマルシェも参加イベントとして二週連続盛り上げていきたいと思います。

しかーし、またまた天気予報に悩まされています。
現在のところ日曜日の降水確率は60%…。
最終決定は明日(3/3)の11時過ぎにこちらのブログにて発表します。
昼間は降りそうにない、という情報もありますので様々なデータを元に判断します!
何とか持ちますように!!



第73回おびさんマルシェ


日 時
2018年3月4日(日)
11:00〜19:00 
※殆どのお店は日没に閉店します。
※出店者によっては直前にキャンセルする場合もありますので、予め御了承下さい。

場 所
おびさんロード商店街全域


大橋通り側


工房・玻璃
草木で染めた手編みの帽子や毛糸・綿糸などを販売します。また、毎回好評の「土佐町・花ヶ谷」で採れた無農薬の玄米と白米を準備しております。


手作り袋物他・雑貨など向かいの新生ビルに店もあります。

my little world
身近な素材を使い創意工夫した作品。錆びた針金、小枝や枯葉、木の実等のリース。Tシャツ(新品)を約7ミリに裁断して編んだバック。最近は縮緬の毬や吊し飾りに挑戦。手作りは楽しい!手作り作品を作る事で“元気”をいっぱいもらっています。

77こーぼー
粘土を使って「大好きなスイーツでこんな雑貨やアクセサリーがあったらいいな♪」という思いを形にしています。手にとっていただいた方を1人でも多く楽しい気分や笑顔にできればと思っていますので、お気軽にお立ち寄りください。

BAMBI
"何処か一つだけ個性のあるファッション"を心掛けて、アクセサリーを製作してます。

植野陶器店
店内にも沢山の商品を用意しています。マルシェ特別価格もあります。

編み物工房 coffee chan
編み物のアクセサリーなど販売しています。今回、新作たくさんお持ち致しました。ぜひお立ち寄りください。

Leather craft Y's
牛革や様々な革を使用した、財布・コインケース・カードケース・キーホルダーなどの製作と販売。オーダーや修理も相談してください(^^)

菓子工房なっちゃる
高知県産果物、野菜を使ったお菓子。

E&A
ふわふわしっとりシフォンケーキをはじめ、焼菓子やアップルパイなどを販売いたします。種類も多くなって来ています。抹茶を使用したお菓子、バニラビーンズを使用したシフォン、是非お立ち寄り下さい。

土佐和ハーブ協会 楽
豊富な高知の「和ハーブ」を使ったお茶やスープ、和ハーブソルトのポテトチップを用意します。

帯屋町公園
ラ・ラ・ラ音楽祭春まつりを開催中♪プロ・アマ問わず多彩なミュージシャンが集合♪

celuk (チュルック)
天然石パワーストーンアクセサリー、麻紐グリーンハンキング、バック、小物類、ニット帽子、輸入ビール、ワイン等。

ヒマラヤンオーガニック
Cafeは、本場ネパールのチャイ、オーガニック紅茶、コーヒーとホットサンド 癒しコーナーは、ヒマラヤ精油と土佐精油のコラボ。ミニワークショップもあります。

ステンドグラス工房 チャイハナ
ステンドグラスのランプ、小物、アクセサリー、万華鏡。

木工房 創舎 (そうじゃ)
小さな家具、インテリア雑貨やアクセサリー、木製カトラリーなどを販売します。是非、手にとって木の温かみを感じてもらえればと思います。

うさぎ堂
和雑貨、猫の首輪、はんこ、折紙ピアス、羊毛フェルト、しそ味噌巻き&豆腐ドーナツなど。

ま れ や
まれに店出すまれやです。思石、石丸くんシリーズに土佐手拭い。ソックモンキーやチッチとピッピ、3時のおやつ時計など土佐弁丸出しでお待ちしています♪

Happy Clover 移動雑貨店
布小物、バッグ、洋服、レジンアクセサリー等、たくさん並びます♪

天然石雑貨屋 毘殊 -Bijyu-
天然石がたっぷり入ったオルゴナイトやサンキャッチャー、アロマの香る作品、高知では珍しいムーンキャッチャーなどを販売します♪特にオルゴナイトは新作をたくさん作っていきますので、ぜひ遊びに来てください♪

楓文庫 ときどき書店
絵本(おすすめ新本&古書)店頭読み聞かせは随時開催します!

わんだふるはうす
オルゴナイト、サンキャッチャー、天然石アクセサリー。新商品オルゴナイト入りハーバリウムや沢山の新作を持って行きます。今回もおびさんマルシェ限定で、お買い上げ頂いた方(金額設定無し)にオルゴナイトを1つプレゼント致します。(数量限定)

bonbon
プチプラのピアスやイヤリング、ヴィンテージパーツを使用したアクセサリーを作っています。

N and N
『大人のかわいい』をテーマにバッグやポーチなどの布小物を作っています。眺めて楽し い〜実用使いにピッタリなものまで たくさんお持ちいたします。

山本ビーズ雑貨店オトメ日和
ノスタルジックに仕上げた造花のアクセサリーやビーズアクセサリーを販売します。

Odette
ハンドメイドアクセサリーのお店です。

riopozo
ハンドメイドアクセサリーとオリジナルのネイルチップを販売します。

ドゥニ・クリスタル
アンモナイトの化石、マンモスの骨になどお手頃価格(200円〜)で販売中。

わたぼこりプロジェクト / catalpa
わたぼこりはブローチや陶器人形、catalpaは幻想的な原画を販売しております。ぜひお立ち寄りください!

maito × christy
maitoの作品(ポストカード・アクセサリー等)select shop christyで扱っている服飾小物品。


中の橋商店街


hand&ordermade SHOP HATIRU
フラワーアレンジメント、小物、アクセサリー、など色々お作りしてお待ち致しております!自慢の日高トマト100%のトマトソース各種も取り揃えてます!ぜひお越し下さい!

habit*fleur (アビ・フルール)
ベビーやキッズ、大人女子まで、使ってくれる人が笑顔になれるようなハンドメイド雑貨を販売します。今回は定番グッズに加え、春限定の通園・通学グッズをたくさん持って行きます?

green.
いろんな糸を使った編みモチーフをいろんな素材を組み合わせて、アクセサリーや小物を作っています。定番だけでなく、春らしい新作もお届け予定です。皆さまのお越しをお待ちしています。

éclat
天然石やビーズなどで小さくシンプルなアクセサリーを作っています。ぜひ遊びにいらしてください(???)

happeace (はっぴーす)
happeaceは陶土を使用したアクセサリーを中心に、ベビー 小物や雑貨を作っています。出会った瞬間、どきどき。思わず触れてみたくなる。そんなアクセサリー・雑貨をお届けします。

MOIRS
ハンドメイドのアクセサリー(ピアス・イヤリング・ヘアアクセサリー)や、布小物・親子服を作って販売致します。

Cache Cache
布雑貨、消しゴムはんこ、柚子果汁、木工など。

USAKOとTORAO
癒しのリースとガラスや天然石のアクセサリー、布物、ワイヤーのかごなど。

TAKEDAGANGU
イラストを立体表現してみたいとの思いから生まれた木のおもちゃ。色を付けた木に“Iroki”と名付け木製玩具・雑貨等を制作しています。高知県産ヒノキを中心に使用し仕上げ塗装にはバターミルクペイント・米ぬかオイルを使用。一つ一つ丁寧に仕上げています。遊んだ後にも飾っておけるインテリア玩具を目指しています。

森田ネーム
横振りミシン(普通のミシンとはちょっと違う。足元のレバーを調節して刺繍できるミシン。)を使って、フリーハンドで刺繍する文字や絵をぜひご覧ください。

IL Piatto (イル・ピアット)
おびさんロードに昨年オープンしたカフェ&ビストロです。宜しくお願いします。

Treasures of Emano
イヤリング・ピアスの他にレジンアクセサリーやメガネチェーンの販売と、パーツの無料交換。一部多肉植物も販売予定です。ご来店お待ちしてます。

古川ひろみ
真鍮、14kgfを使ったアクセサリー。使う人の年齢を問わない、シンプルなデザインのアクセサリー。リングやバングル、耳飾りなどを販売いたします。是非ご覧ください。

ファウスト
おびさんロード名物チキンカツサンドはマルシェの必需品。手づくり焼き立てパンも店頭販売します。

Sumire*
国産合金、k14gfを主とした上質な『大人可愛い』を、ささやかな日常の彩りに。新作続々販売予定です!

♡MerY & AMEIRO
プリザーブドフラワー・ドライフラワーをモチーフにしたフェミニンな組み合わせのMerYと、レジンアクセサリー・布小物などのパステルカラーなファンシー雑貨のAMEIROです。遊び心のある、どこにもない、お気に入りを見つけに来てください。

daniel
樹脂アクセサリーなど造形雑貨をメインに製作しております!

petit camion (プティ カミオン)
レジンアクセサリーやベビースタイを始め、ミニチュアアクセサ リーや小物も揃えております(^-^)おびさんマルシェをぜひ楽 しんでください♪

ルメール雑貨店
はじめまして!ルメール雑貨店です。広島からやってきたちょっと変わった店主が、ちょっと変わった雑貨店をオープンします。そこにあるだけで気になってしまう動物フィギュアや、布なのに固いお花のブローチなど。一癖二癖ありそうな予感のお店を是非お楽しみください!

RUBAN
春になりました。3月は卒業や転勤など別れの季節でもあります。大切な人やお世話なった方へ、ポーチやがま口などのちょっとしたプレゼントはいかがでしょうか。

*Hal*
春にピッタリのアクセサリーを見につけてみませんか?ぜひ、お立ち寄りください。

meow
ニッケルフリーピアス、ネックレスなどをお求めやすいお値段で販売しております☆イヤリングも販売しております。春に向けて新しいアクセサリーをぜひ♪

M-kobo
天然石、ビーズ、スワロフスキーを使用し、いつものおシャレに+αを。唯一無二な作品作り。を念頭に1つ1つ心を込めて丁寧に製作し、長く愛用される物が製作目標です!また、簡単なオーダーならその場で受け付けます。


堀 詰


chaleur (シャルール)
春物アクセサリー、雑貨、消しゴムハンコを持って出店します!よろしくお願いいたします。

アンのレース屋さん
レース編みのショールやドイリー 、ニット小物など。手作りクッキー、ブラウニーも販売します。

ねこ左えもん
ネコの新作有です。見に来てください。

chaki_chaki
ビーズやクリスタルを使ったピアス、チョーカーやブレスレット、ヘアアクセサリーを出店予定。

SUGAR
世界に一つだけ!一つ一つ心を込めて作ったハンドメイド雑貨やアクセサリー類を主に置いてます。新作もあります☆

fraise berry
インポートパーツを使ったりカラフルなアクセサリー屋さんです。春に向けて、フラワーモチーフを使ったりシリーズや珍しいチェコビーズを取り入れたシリーズなど、耳飾りを中心に様々な新作アクセサリーたちが揃います。

中央公園側

二週連続開催のドタバタで万が一出店者の情報が間違っていたらゴメンなさい。
そんな方はスグに主催者まで御連絡を!

中央公園では土佐のおきゃく2018開催中!
以上、皆様のお越しをおびさんロードにてお待ちしております!!


nenga-okyaku02.jpg
posted by 実行委員会 at 09:59| Comment(0) | おびさんマルシェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月31日

第73回と第74回の出店者募集!

nenga-okyaku02.jpg

さぁ、2018年のおびさんマルシェがいよいよスタートです。
三月は昨年に引き続き、怒濤の二週連続開催です!
出店者も一気に二回分募集いたします。
出店希望者は出店可能日(4日のみ・11日のみ・両日)を
メールに書き添えてください。


土佐の「おきゃく」2018 と一緒に大いに盛り上がっていきましょう!!!



第73回おびさんマルシェ
& 第74回おびさんマルシェ



日 時 
2018年3月4日(日)11時〜19時ごろ
2018年3月11日(日)11時〜19時ごろ
※17時頃にケヤキ並木道のイルミネーションが点灯します。

場 所 おびさんロード全域(中央公園〜大橋通り)
※雨天時は今回に限り延期せず、中止とさせて頂きます。

出店料 1ブース1500円/1日

内 容
高知ならではの「食」と「アート」に特化したお洒落な蚤の市。オープンカフェ、高知ならではの食材、イラストレーション、書籍、植物、アクセサリー、陶器、雑貨、ガラクタなどなど。お気に入りのアイテムを捜しに来てください!

応募方法:初出店の方
初めての出店の方は、必ず一度お会いして打合わせをさせて頂いています。
お手数をかけますが、締切前に打ち合わせが出来るように早めに私までメールしてください。
基本的に打ち合わせは高知市内で夕方から夜にかけて行いますので予め御了承ください。
メールには「代表者名」「連絡先」「出店内容」を明記してください。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:2月23日(金)
※今回に限り出店可能日(4日のみ・11日のみ・両日)を必ず記入してください。

こちらから折り返し日程調整のメールをします。
尚、おびさんマルシェを一度も見たことがないという方は、まずは生でご覧になってからご応募ください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。県外から出店される場合も一度打ち合わせをさせてもらっていますので御理解ください。

応募方法:過去におびさんマルシェ出店経験のある方
出店希望者は「店名」「代表者名」「連絡先」「出店内容(コメント)」を明記して、私までメール下さい。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:2月26日(月)
※今回に限り出店可能日(4日のみ・11日のみ・両日)を必ず記入してください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。御了承ください。雨天時の延期の連絡はメールにて行っています。御了承ください。

注意!
事務局からメールを送り返してもエラーで戻ってくる場合がよくありますので、必ず受信できる状態にしておいて下さい。申請メールを送って数日経っても返事がないという方は、いま一度受信設定を確認してください。又は別のアカウントからメールを送るなりすることをお勧めします。常連の出店者でもエラーで戻ってくる人がいますので注意してください。

※出店者募集が始まるとメールチェックをしますが、それ以外の時期はあまりメールをチェックしませんので予め御了承ください。

☆おびさんマルシェの運営のお手伝いをして頂ける方も常時募集しています。街づくりや商店街イベント、アートフリマに興味のある方はメールを頂けると助かります。
obisun_marche@yahoo.co.jp

それでは宜しくお願いします!!


nenga-okyaku01.jpg
posted by 実行委員会 at 22:30| Comment(0) | おびさんマルシェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月25日

2018年の開催スケジュール


2017年のおびさんマルシェは無事に全て終了しました。
出店者の皆様、実行委員会の皆様、お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。

2018年の開催スケジュールが確定しましたので、お知らせ致します。
開催日の3〜4週間前に募集を開始しますので、出店を希望される方は申込方法に添ってメールをお願いします。
来年もどうぞ宜しくお願い致します!

2018年の開催日

3月4日(日)、3月11日(日)
4月15日(日)、5月13日(日)
9月16日(日)、10月14日(日)
11月11日(日)、12月9日(日)


0001.jpg
posted by 実行委員会 at 08:00| Comment(0) | おびさんマルシェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月07日

第72回おびさんマルシェ出店者紹介!

IMG-6886.jpg


【追記 12月9日(土)11時10分】
高知地方気象台によると12/10(日)の降水確率は朝から20%程度で、午後3時から50%、午後4時から60%となっています。
少し不安ですが、いずれにせよ降水量は0.2〜0.3mmと僅かな霧雨程度なので開催には問題ないと判断し、このままおびさんマルシェを開催致します!!


ちなみに来週12/17(日)の週間予報も雨マークになっていますので、そこらへんも加味しての判断です…。

さぁ、今週末12/10(日)は今年最後のおびさんマルシェです!
中央公園・帯屋町アーケードでは じんけんふれあいフェスタ2017 が開催中!
おびさんロードでは話題の映画館 キネマM も開館中!
ルキーノ・ヴィスコンティ特集や瑛太主演の「リングサイド・ストーリー」など話題作ばかり!
降水確率は現在のところ 40% !!
無事に開催できるのかっ!?
前日の土曜日には開催の有無を発表しますので皆さん祈っててください!


第72回おびさんマルシェ


日 時
2017年12月10日(日)
11:00〜21:00 
※殆どのお店は日没に閉店します。
※出店者によっては直前にキャンセルする場合もありますので、予め御了承下さい。

場 所
おびさんロード商店街全域


大橋通り側

工房・玻璃
草木で染めた手編みの帽子や草木染めの毛糸・綿糸などを販売します。また、採れたてほやほやの新米『土佐町・花ヶ谷』の無農薬の玄米と白米を準備しております。


手作り袋物他・雑貨など向かいの新生ビルに店もあります。

ひふみ工房
寒さも吹き飛ぶあったかカラフルニット帽子とネックウオーマー、アームウオーマー、編みバッグをお持ちします。クリスマスのプレゼントにもぜひ!

Atelier_tale
退廃、個性的、ふしぎ可愛い、ゴシックロリィタ、エレガント、幻想…などのジャンルでアクセサリーを中心に作成しています。ゴシックがお好きな方はぜひお立ち寄りくださいませ。

écran
アクセサリーを販売します。

植 野 陶 器 店
店内にも沢山の商品を用意しています。マルシェ特別価格もあります。

アンのレース屋さん
レース編みのショールやドイリー 、ニット小物など。手作りクッキー、ブラウニーも販売します。

に こ
布小物の雑貨、ネックレス、イヤリングなどのコスチュームジュエリーを販売しています。手にとっていただいた方に"にこ"っと笑顔になるような作品を姉妹で展示します。どうぞよろしくお願いします♪

フラワーアクセサリー・雑貨 m*
3年ぶりの出店になりますフラワーアクセサリー・雑貨 m*です。現在自宅のアトリエにて販売をしていますが、イベント事態出店するのが3年ぶりとなります。本物のドライフラワーやプリザーブドフラワーを使った世界に1つしかないアクセサリーを作っています。

ヒマラヤンオーガニック
Cafeは、本場ネパールのチャイ、オーガニック紅茶、コーヒーとホットサンド 癒しコーナーは、ヒマラヤ精油と土佐精油のコラボ。ミニワークショップもあります。

土佐和ハーブ協会 楽
豊富な高知の「和ハーブ」を使ったお茶やスープ、コロッケを用意します。「Fresh 和ハーブのお茶」もお楽しみに…。

ねこ左えもん
ねこがいっぱいです。見にきてください。

USAKOとTORAO
癒しのリースとガラスや天然石のアクセサリー、布物、ワイヤーのかごなど。

ステンドグラス工房 チャイハナ
ステンドグラスのランプ、小物、アクセサリー、万華鏡。

楓文庫 ときどき書店
絵本(おすすめ新本&古書)店頭読み聞かせは随時開催します!

ま れ や
まれに店出すまれやです。思石、石丸くんシリーズに土佐手拭い。ソックモンキーやチッチとピッピ、3時のおやつ時計など土佐弁丸出しでお待ちしています♪

Happy Clover 移動雑貨店
布小物、バッグ、洋服、レジンアクセサリー等、たくさん並びます♪

kiitos * hymy (きいとすひゅみゅ)
こんにちは。海外で集めた生地やリボン、廃盤生地、リバティなどを使用したアクセサリーやがま口をご用意しています。冬用小物、刺繍やクロッシェ小物もあります。お気に入りを見つけに是非足を運んでください(^^)

bonbon
プチプラのピアスやイヤリング、ヴィンテージパーツを使用したアクセサリーを作っています。

GUZ-guz (ぐずぐず)
GUZ-guz(ぐずぐず)はお子様向けの手芸作品を中心としたお店です。定番のwガーゼマスクはもちろん、新たに移動ポケットやランドセルカバーを展開。親子で楽しんでいただければ幸いです。

hachpoch倶楽部
主にハンドメイドのアクセサリーを出品します。

meow
アレルギー対応ピアスを主に販売しております☆イヤリングも販売しております。冬ピアス、イヤリング、おもしろいフェイスピアスも販売します♪宜しくお願い致します♪

♡ MerY & AMEIRO
プリザーブドフラワー・ドライフラワーをモチーフにしたフェミニンな組み合わせのMerYと、レジンアクセサリー・布小物などのパステルカラーなファンシー雑貨のAMEIROです。遊び心のある、どこにもない、お気に入りを見つけに来てください。

odette
ハンドメイドアクセサリー等を販売しています。

H A I M I N O
動物や花、少年を中心にしたオリジナルイラストの原画や、ポストカード、缶バッチを販売しています。

ドゥニ・クリスタル
アンモナイトの化石、マンモスの骨になどお手頃価格(200円〜)で販売中。

天然服工房プチプラム
天然素材の手作り洋服です。レディース、メンズ、子供服、ウェディング、舞台衣装など幅広い展示でお楽しみいただけます。

maito × christy
maitoの作品(ポストカード・アクセサリー等)select shop christyで扱っている服飾小物品。


中の橋商店街


Treasures of Emano
ピアスを中心に販売しますが、イヤリング・アレルギー対応ピアスへの無料交換、同じ金額同士のパーツの交換なども行っています。少しではありますがレジン小物や、多肉植物の販売も行いますので是非、お立ち寄り下さい。

ichi.
帽子 アクセサリー インテリア雑貨など、可愛いが盛り沢山♪

Cache Cache
布小物・冬小物・消しゴムはんこ・木工などを販売します。

M O I R S
ハンドメイドのアクセサリー(ピアス・イヤリング・ヘアアクセサリー)や、布小物・親子服を作って販売致します。

GO,NO
コーヒーの麻袋などの生地を使ったバッグ、もう使用されることのない時計の廃材をリサイクルしたピアスなどアクセサリー、レザークラフトなど世界に一つしかないハンドメイド品を販売。

メルクマーチ
フェイクフード、布小物、リカ服、アクセサリーなど。

茄舟 (かふね)
手作りのレースのピアス、ポーチ、ビーズのイヤリングなど、こだわりの作品を販売します。ぜひお立ち寄りください!

habit*fleur (アビ・フルール)
ベビーやキッズ、大人女子まで、使ってくれる人が笑顔になれるようなハンドメイド雑貨を販売します。今回もアームウォーマーやニット帽、秋冬物をたくさん用意して行きますので、ぜひ手に取ってみてください♪

puala (プアラ)
いびつな淡水パールアクセサリーや、個性的なシェル、天然石を取り入れた小物を販売致します!珍しい珊瑚や貝殻??もご用意しておます。

amijus / Kleine blume / Helmi
ドライフラワーやプリザーブドフラワーを使用したリースやスワッグ、ブーケ、ピアスやイヤリングを販売します。ドライフラワーを使ったしめ縄なども販売しますよ!3店合同出店です。ぜひお立ち寄りくださいね!

mush factory
粘土アクセサリーなど、ゆるくてクスッと笑ってしまうような雑貨を作っています。新作もあります。ぜひお立ち寄りください!

enough
ゆるっと和み系??の布小物やブローチなど(*´ω`*)♪数量限定でお楽しみ袋もご用意しております。

ファウスト
おびさんロード名物チキンカツサンドはマルシェの必需品。手づくり焼き立てパンも店頭販売します。ファウスト3階のギャラリーではヨーロッパの街並みの油彩個展開催中。

happeace (はっぴーす)
happeaceは陶土を使用したアクセサリーを中心に、ベビー 小物や雑貨を作っています。出会った瞬間、どきどき。思わず触れてみたくなる。そんなアクセサリー・雑貨をお届けします。

Sumire*
国産合金、k14gfを主とした-----、上質な『大人可愛い』を、ささ-や---か-な日常の彩りに。“風(ふう)”じゃない“本物”の-ヴィンテージビーズ、チェコから直輸入のチェコビーズを使用した作品を-、数量限定で出品致します!

Daniel
樹脂アクセサリーなど造形雑貨をメインに製作しております!

um branco
クリスマスやお正月に向けたポストカードやメッセージカード、イラストなど紙雑貨を販売します。また、似顔絵のポストカードやカレンダー、スマホケースなどオーダーメイド承ります。

山本ビーズ雑貨店 オトメ日和
個性的なふわふわ モコモコのシュシュ。ノスタルジックに仕上げた造花のアクセサリー。

わたぼこりproject.
ブローチや陶器人形のお店です。お気軽にどうぞ!

編み物工房 coffee chan
編み物で作りました、ヘアアクセサリー、アクセサリーを販売しております。

kizashi
ドライフラワーや自然にちなんだアクセサリー・インテリア雑貨を販売しています。

M-kobo
天然石、ビーズ、スワロフスキーを使用し、いつものおシャレに+αを。唯一無二な作品作り。を念頭に1つ1つ心を込めて丁寧に製作し、長く愛用される物が製作目標です!また、簡単なオーダーならその場で受け付けます。


堀 詰


あんてぃーく 陽だまり縁
本格骨董から昭和レトロな雑貨など、珍しいもの楽しいもの取り揃えてます。

*Hal*
アクセサリーやお部屋空間に飾れるハーバリウム、リース、ガーランドの販売をします。ぜひ、お立ち寄りください。

アートセンター画楽@
クリスマスにちなんだワークショップをやります!お気軽にご参加ください〜。

アートセンター画楽A
当日限定の一点ものバッグも販売いたします。

木の葉 木工
自然木と流木の木工品の販売とどんぐりのわーくしょっぷ。今回はクリスマスばーじょんの出展です。

hand&ordermade SHOP HATIRU
あなたの″欲しい″のお手伝いが出来たら幸せだなと思い始ました!造花やドライフラワーによる贈り物、ご自宅用のフラワーアレンジメント、クリスマスのリース、アクセサリーと日高村のトマトをじっくり煮込んだわのわ自慢自家製トマトソースを販売致します!ヘアアクセサリーやフラワーアレンジメントのオーダーも承っております(o^^o)ぜひ見に来て下さい(o^^o)心よりお待ちしております!

中央公園側

以上、皆様のお越しをおびさんロードにてお待ちしております!!


IMG-3590.jpg
posted by 実行委員会 at 22:28| Comment(0) | おびさんマルシェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月14日

第72回出店者募集!

IMG-6886.jpg

11月のおびさんマルシェが無事に終わったところで、早速12月のおびさんマルシェの出店者を募集したいと思います。
いろいろありました2017年も次で最後の開催となります。
一年の集大成として、みんなで楽しく賑やかに盛り上がりましょう!!
ぜひ沢山の方に足をお運び頂きたいです!


第72回おびさんマルシェ


日時 
2017年12月10日(日)11時〜21時

場所 おびさんロード全域(中央公園〜大橋通り)
※雨天時は17日(日)に延期します。

出店料 1ブース1500円/1日

内容
高知ならではの「食」と「アート」に特化したお洒落な蚤の市。オープンカフェ、高知ならではの食材、イラストレーション、書籍、植物、アクセサリー、陶器、雑貨、ガラクタなどなど。お気に入りのアイテムを捜しに来てください!

応募方法:初出店の方
初めての出店の方は、必ず一度お会いして打合わせをさせて頂いています。
お手数をかけますが、締切前に打ち合わせが出来るように早めに私までメールしてください。
基本的に打ち合わせは高知市内で夕方から夜にかけて行いますので予め御了承ください。
メールには「代表者名」「連絡先」「出店内容」を明記してください。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:12月1日(金)

こちらから折り返し日程調整のメールをします。
尚、おびさんマルシェを一度も見たことがないという方は、まずは生でご覧になってからご応募ください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。県外から出店される場合も一度打ち合わせをさせてもらっていますので御理解ください。

応募方法:過去におびさんマルシェ出店経験のある方
出店希望者は「店名」「代表者名」「連絡先」「出店内容(コメント)」を明記して、私までメール下さい。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:12月4日(月)
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。御了承ください。昨年より雨天時の延期の連絡はメールにて行っています。御了承ください。

注意!
事務局からメールを送り返してもエラーで戻ってくる場合がよくありますので、必ず受信できる状態にしておいて下さい。申請メールを送っても返事がないという方は、いま一度受信設定を確認してください。又は別のアカウントからメールを送るなりすることをお勧めします。常連の出店者でもエラーで戻ってくる人がいますので注意してください。

※出店者募集が始まるとメールチェックをしますが、それ以外の時期はあまりメールをチェックしませんので予め御了承ください。

それでは宜しくお願いします!!
posted by 実行委員会 at 08:17| Comment(0) | おびさんマルシェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月09日

第71回おびさんマルシェ出店者紹介!

IMG-3590.jpg

さぁ、今週末11/12(日)はおびさんマルシェです!
中央公園・帯屋町アーケードでは 土佐の豊穣祭2017 が開催中!
おびさんロードでは話題の映画館 キネマM も開館中!
降水確率は現在のところ 0% !!
おびさんマルシェの出店者もいつもより少し多めです。
出店者の皆さん、少し手狭に感じるかもしれませんが、一緒にニギニギしましょう。
最高の日曜日になりますように!!


第71回おびさんマルシェ


日 時
2017年11月12日(日)
11:00〜21:00 
※殆どのお店は日没に閉店します。
※出店者によっては直前にキャンセルする場合もありますので、予め御了承下さい。

場 所
おびさんロード商店街全域


大橋通り側

工房・玻璃
草木で染めた手編みの帽子や草木染めの毛糸・綿糸などを販売します。また、採れたてほやほやの新米『土佐町・花ヶ谷』の無農薬の玄米と白米を準備しております。

GUZ-guz (ぐずぐず)
3月以来久々の出店、GUZ-guz(ぐずぐず)です。GUZ-guzはお子様向けの手芸作品を中心としたお店です。定番のwガーゼマスクはもちろん、新たに移動ポケットやランドセルカバーを展開。親子で楽しんでいただければ幸いです。


手作り袋物他・雑貨など向かいの新生ビルに店もあります。

hachpoch倶楽部
高知県立大学のサークル、hachpoch倶楽部です。主にハンドメイドのアクセサリーを出品します。

アンのレース屋さん
レース編みのショールやドイリー 、ニット小物など。手作りクッキー、ブラウニーも販売します。

リラクゼーションルーム くちん
リラクゼーション。ヘッドテラピー。

植 野 陶 器 店
店内にも沢山の商品を用意しています。マルシェ特別価格もあります。

ao-aQua (アオアクア)
レジンアクセサリー、ミニチュア粘土雑貨など。

chaleur (シャルール)
若草町にあります雑貨カフェのシャルールです。秋冬アクセサリー、来年の干支ハンコなど持って行きます。お気軽にお立ち寄りください。

kiitos * hymy (きいとすひゅみゅ)
初めまして!リバティ、廃盤生地、海外で集めた生地やリボンを使用したがま口やアクセサリーをご用意しています。クロスステッチ、クロッシェ小物もあります。お気に入りを見つけに是非足を運んで下さい(^^)

celuk (チュルック)
天然石パワーストーンアクセサリー、麻紐グリーンハンキング、ニット帽子、輸入ビール、ワイン等。

E & A
秋の味覚、栗とさつまいもをふんだんに使ったお菓子、中でも大人気のダバダ火振栗焼酎パウンドケーキを始め、シフォンケーキ、マフィンなど、美味しいお菓子いっぱい持っていきます。試食も用意してますよ。是非お立ち寄り下さいませ。

土佐和ハーブ協会 楽
豊富な高知の「和ハーブ」を使ったお茶やスープ、一品を用意します。「Fresh 和ハーブのお茶」もお楽しみに。

ヒマラヤンオーガニック
本場ネパールのチャイ、オーガニック紅茶、コーヒーとホットサンド癒しコーナーは、ヒマラヤ精油と土佐精油のコラボ。ミニワークショップもあります。

木工房 創舎 (sou-ja)
木工品、木の雑貨、アクセサリー、テーブルウェア、小家具などを販売します。自然の色や質感を楽しんでください。

tobeyou select
手作り雑貨のセレクトショップです。スゥーデン刺繍や土佐和紙のアクセサリー、かなばのオーナメント、動物のマスコット他♪新作も多数☆ ぜひご覧ください。

USAKOとTORAO
癒しのリースとガラスや天然石のアクセサリー、布物、ワイヤーのかごなど。

楓文庫 ときどき書店
絵本(おすすめ新本&古書)店頭読み聞かせは随時開催します!

éclat
すっかり秋めいてニット小物などを身につけるのにぴったりな季節となりました(^??^)ぜひ作品を見にいらしてください (°??°)

*Hal*
手づくりのアクセサリー・雑貨を販売します。

odette
ハンドメイドアクセサリー等を販売しています。

Happy Clover 移動雑貨店
布小物、バッグ、洋服、レジンアクセサリー等、たくさん並びます♪

m e o w
アレルギー対応ピアスを主に販売しております☆イヤリングも販売 始めました!秋冬ピアス、イヤリングも新しく作りましたので、お気軽に遊びに きてください♪

bonbon
プチプラのピアスやイヤリング、ヴィンテージパーツを使用したアクセサリーを作っています。

R U B A N
ポーチやバッグなど布小物を販売しています。秋もすっかり深まって来ました、あったかウールやコーデュロイのポーチなども持って行きます。是非お立ち寄り下さい。

S U G A R
世界に一つだけ!一つ一つ心を込めて作ったハンドメイド雑貨やアクセサリー類を主に置いてます。新作もあります☆

petit camion (プティ カミオン)
プラバンやレジン等でのアクセサリーや、こだわりのふわふわスタイを心を込めて作っています。スタイは、プレゼントの要望もあるなど人気です。皆様のお越しをお待ちしております。

ねこ左えもん
ねこがいっぱいです。見にきてください。

ドゥニ・クリスタル
アンモナイトの化石、マンモスの骨になどお手頃価格(200円〜)で販売中。

amijusKleine blumeHelmi
ドライフラワーやプリザーブドフラワーを使用したリースやスワッグ、ブーケ、ピアスやイヤリングを販売しま。少し早いですが、クリスマスやお正月のしめ縄のリースなども販売しますよ。3店合同出店です。ぜひお立ち寄りくださいね!

maito × christy
maitoの作品(ポストカード・アクセサリー等)select shop christyで扱っている服飾小物品。


中の橋商店街


Gabu/Rie (ガブリエ)
多肉植物アレンジ、リメイク缶、ガーデニング雑貨など。

Cache Cache
布小物・冬小物・消しゴムはんこ・木工などを販売します。

habit*fleur (アビ・フルール)
ベビーやキッズ、大人女子まで、使ってくれる人が笑顔になれるようなハンドメイド雑貨を販売します。アームウォーマーやニット帽、秋冬物をたくさん用意して行きますので、ぜひ手に取ってみてください。

メルクマーチ
フェイクフード、布小物、リカ服、アクセサリーなど。

山本ビーズ雑貨店 オトメ日和
個性的なふわふわ モコモコの秋冬シュシュ。ノスタルジックに仕上げた造花のアクセサリー。

happeace (はっぴーす)
陶土を使用したアクセサリーを中心に、ベビー小物や雑貨を作っています。出会った瞬間、どきどき。思わず触れてみたくなる。そんなアクセサリー・雑貨をお届けします。

ichi.
帽子、バッグ、アクセサリー、インテリア雑貨など。

M O I R S
ハンドメイドのアクセサリー(ピアス・イヤリング・ヘアアクセサリー)や、布小物・親子服を作って販売致します。

Sumire*
国産合金、k14gfを主とした上質な『大人可愛い』を、ささやかな日常の彩りに。“風”じゃない本物の-ヴィンテージビーズを使用したアクセサリーを-数量限定で出品します!

古 川 ひ ろ み
ひとつひとつ素材から手作りした真鍮アクセサリーを販売します。地金ならではの味をお楽しみください。また、メッキパーツを組み合わせたお手頃アクセもご用意してお待ちしております。

フェニックスバーガー手芸部
なんだか憎めないおとぼけ顔のぬいぐるみや スタンダードなぬいぐるみまでたくさんのハンドメイドぬいぐるみ達を連れて行きます。きっと気になる ぬいぐるみに出会えるかも。

puala (プアラ)
いびつな淡水パールアクセサリーや、個性的なシェル、天然石を取り入れた小物を販売致します!珊瑚オブジェもインテリア用にご用意しておます。

enough
久しぶりのマルシェです♪布小物やブローチなどほんわか和み系でお待ちしております(*´ω`*)

ファウスト
おびさんロード名物チキンカツサンドはマルシェの必需品。手づくり焼き立てパンも店頭販売します。店内にはパスタやハンバーガーもありますのでゆっくりしていってください。

Daniel
樹脂アクセサリーなど造形雑貨をメインに製作しております!

77こーぼー
初めまして。粘土を使って「大好きなスイーツでこんな雑貨やアクセサリーがあったらいいな♪」という思いを形にしています。手にとっていただいた方を1人でも多く楽しい気分や笑顔にできればと思っていますので、お気軽にお立ち寄りください。

あきやまひろみ
ポリマークレイ。粘土を飴のように使ったアクセサリー雑貨を販売しています。

um branco
ポストカードやメッセージカード、イラストなど紙雑貨を販売します。また、似顔絵のポストカードやカレンダー、スマホケースなどオーダーメイド承ります。

GO,NO
コーヒーの麻袋などの生地を使ったバッグ、もう使用されることのない時計の廃材をリサイクルしたピアスなどアクセサリー、レザークラフトなど世界に一つしかないハンドメイド品を販売。

mush factory
粘土アクセサリーなど、ゆるくてクスッと笑ってしまうような雑貨を作っています!ぜひお越しください!

Treasures of Emano
ピアス・イヤリングが沢山並びますので、気軽にお立ち寄り下さい。

リバースk
インスピレーション書道、天然石アクセサリー、花雑貨など。

♡ MerY & AMEIRO
プリザーブドフラワー・ドライフラワーをモチーフにしたフェミニンな組み合わせのMerYと、レジンアクセサリー・布小物などのパステルカラーなファンシー雑貨のAMEIROです。遊び心のある、どこにもない、お気に入りを見つけに来てください。

M-kobo
天然石、ビーズ、スワロフスキーを使用し、いつものおシャレに+αを。唯一無二な作品作り。を念頭に1つ1つ心を込めて丁寧に製作し、長く愛用される物が製作目標です!また、簡単なオーダーならその場で受け付けます。


堀 詰


あんてぃーく 陽だまり縁
本格骨董から昭和レトロな雑貨など、珍しいもの楽しいもの取り揃えてます。

編み物工房 coffee chan
編み物で作ったアクセサリーなど販売しております。

天然石雑貨屋 毘殊 -Bijyu-
半年ぶりの出店!!天然石をたっぷり使った願いを引き寄せるのオルゴナイトやキラキラのサンキャッチャーなど、毘殊(びじゅ)ワールド全開の作品たくさん持っていきますのでぜひお立ち寄りください!

Leather craft Y's
牛革や様々な革を使用した、財布・コインケース・カードケース・キーホルダーなどの製作と販売。オーダーや修理も相談してください(^^)

わんだふるはうす
オルゴナイト、サンキャッチャー、天然石アクセサリー。新商品オルゴナイト入りハーバリウムや沢山の新作を持って行きます。今回もおびさんマルシェ限定で、お買い上げ頂いた方(金額設定無し)にオルゴナイトを1つプレゼント致します。(数量限定)

fraise berry
今回も秋冬のアクセサリーをたくさんお持ちします。ご好評いただいておりますフロッキーパーツシリーズに加えて、クリスマスに着けていただきたい、華やかな新作も加えて、より一層カラフルな売り場でお待ちしております!


中央公園側

以上、皆様のお越しをおびさんロードにてお待ちしております!!

IMG-3583.jpg
posted by 実行委員会 at 20:52| Comment(0) | おびさんマルシェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月22日

あらためて第71回の出店者募集!

二週連続の雨で10月のおびさんマルシェは無くなってしまいました、残念…。
しかし、下を向いていられません。
直ぐに11月が始まります!
おびさんロードのケヤキ並木道のイルミネーションも点灯し、中心街では秋の大イベント 土佐の豊穣祭 が開催されています。
ぜひ沢山の方に足をお運び頂きたいです!


仕切り直しの
第71回おびさんマルシェ


日時 
2017年11月12日(日)11時〜21時

場所 おびさんロード全域(中央公園〜大橋通り)
※雨天時は19日(日)に延期します。

出店料 1ブース1500円/1日

内容
高知ならではの「食」と「アート」に特化したお洒落な蚤の市。オープンカフェ、高知ならではの食材、イラストレーション、書籍、植物、アクセサリー、陶器、雑貨、ガラクタなどなど。お気に入りのアイテムを捜しに来てください!

応募方法:初出店の方
初めての出店の方は、必ず一度お会いして打合わせをさせて頂いています。
お手数をかけますが、締切前に打ち合わせが出来るように早めに私までメールしてください。
基本的に打ち合わせは高知市内で夕方から夜にかけて行いますので予め御了承ください。
メールには「代表者名」「連絡先」「出店内容」を明記してください。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:11月3日(金)

こちらから折り返し日程調整のメールをします。
尚、おびさんマルシェを一度も見たことがないという方は、まずは生でご覧になってからご応募ください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。県外から出店される場合も一度打ち合わせをさせてもらっていますので御理解ください。

応募方法:過去におびさんマルシェ出店経験のある方
出店希望者は「店名」「代表者名」「連絡先」「出店内容(コメント)」を明記して、私までメール下さい。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:11月6日(月)
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。御了承ください。昨年より雨天時の延期の連絡はメールにて行っています。御了承ください。

注意!
事務局からメールを送り返してもエラーで戻ってくる場合がよくありますので、必ず受信できる状態にしておいて下さい。申請メールを送っても返事がないという方は、いま一度受信設定を確認してください。又は別のアカウントからメールを送るなりすることをお勧めします。常連の出店者でもエラーで戻ってくる人がいますので注意してください。

※出店者募集が始まるとメールチェックをしますが、それ以外の時期はあまりメールをチェックしませんので予め御了承ください。

それでは宜しくお願いします!!
posted by 実行委員会 at 03:17| Comment(0) | おびさんマルシェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月21日

明日(10/22)のおびさんマルシェは中止です!


明日(10/22)のおびさんマルシェは大雨予報(暴風含む)の為、中止 いたします!

午前・午後ともに降水確率90%ということで、誠に申し訳ありませんが中止の判断です。
二週連続開催できず、残念ながら10月の開催は見送りたいと思います。
次回の開催は 11月12日(日) です。
おびさんロードのケヤキ並木イルミネーションも点灯していますし、中心街は秋の豊穣祭で賑わっています。
間もなく出店者の募集を開始しますので、またコチラのブログを御確認ください。
どうぞ宜しくお願い致します!
posted by 実行委員会 at 11:01| Comment(0) | おびさんマルシェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月20日

10/22のおびさんマルシェは開催できるのか!?

困りました。
今週末も雨予報。

10/22(日)の高知市内の降水確率 100%
[ 20日11時00分時点 ]

開催するか、中止するか、最終決定は明日土曜の正午までに判断します。
ただ予報100%なんてあまりないので、難しいでしょうね…。
台風も接近しているので無理に開催は致しませんので、予め御了承ください。
posted by 実行委員会 at 11:02| Comment(0) | おびさんマルシェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月14日

10/15のおびさんマルシェは延期します!


明日(10/15)のおびさんマルシェは悪天候の為、来週に延期します。
午前中の降水確率が80%で、午後の降水確率は70%
雨の量は少ないみたいですが、さすがにこの降水確率では開催できません。
延期します!

第71回おびさんマルシェ

日時 
2017年10月15日(日)
2017年10月22日(日)11時〜日没

場所 おびさんロード全域(中央公園〜大橋通り)
posted by 実行委員会 at 11:06| Comment(0) | おびさんマルシェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月13日

10/15のおびさんマルシェは開催できるのか!?

週間天気予報を見ると10/15(日)の天気は降水確率80%の雨です。
前後も雨の日に挟まれているのでかなり微妙です…。
このままいけば今週末のおびさんマルシェは延期ですが、最終的な判断は前日の10/14(土)の正午までにくだします。
念のため出店者リストの更新は開催の有無が決まるまで保留しておきます。

今年の春はずっと天気に恵まれていたのに、秋は見放されています。
もしかしたら急転するかもしれませんので御注意ください。
コチラのブログで最初に決定をアップしますので出店者やお客様は御確認くださいませ。
posted by 実行委員会 at 18:27| Comment(0) | おびさんマルシェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月25日

第71回出店者募集

おびさんマルシェ.jpg

9月のおびさんマルシェ、無事に終了しました!
参加いただいた皆様ありがとうございました!
早速10月の出店者も募集を開始したいと思います。


第71回おびさんマルシェ


日時 
2017年10月15日(日)11時〜21時

場所 おびさんロード全域(中央公園〜大橋通り)
※雨天時は22日(日)に延期します。

出店料 1ブース1500円/1日

内容
高知ならではの「食」と「アート」に特化したお洒落な蚤の市。オープンカフェ、高知ならではの食材、イラストレーション、書籍、植物、アクセサリー、陶器、雑貨、ガラクタなどなど。お気に入りのアイテムを捜しに来てください!

応募方法:初出店の方
初めての出店の方は、必ず一度お会いして打合わせをさせて頂いています。
お手数をかけますが、締切前に打ち合わせが出来るように早めに私までメールしてください。
基本的に打ち合わせは高知市内で夕方から夜にかけて行いますので予め御了承ください。
メールには「代表者名」「連絡先」「出店内容」を明記してください。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:10月6日(金)

こちらから折り返し日程調整のメールをします。
尚、おびさんマルシェを一度も見たことがないという方は、まずは生でご覧になってからご応募ください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。県外から出店される場合も一度打ち合わせをさせてもらっていますので御理解ください。

応募方法:過去におびさんマルシェ出店経験のある方
出店希望者は「店名」「代表者名」「連絡先」「出店内容(コメント)」を明記して、私までメール下さい。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:10月9日(月)
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。御了承ください。昨年より雨天時の延期の連絡はメールにて行っています。御了承ください。

注意!
事務局からメールを送り返してもエラーで戻ってくる場合がよくありますので、必ず受信できる状態にしておいて下さい。申請メールを送っても返事がないという方は、いま一度受信設定を確認してください。又は別のアカウントからメールを送るなりすることをお勧めします。常連の出店者でもエラーで戻ってくる人がいますので注意してください。

※出店者募集が始まるとメールチェックをしますが、それ以外の時期はあまりメールをチェックしませんので予め御了承ください。

それでは宜しくお願いします!!
posted by 実行委員会 at 08:17| Comment(0) | おびさんマルシェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月22日

第70回出店者の紹介!


お待たせしました9月のおびさんマルシェ!
先週は台風の影響で開催できず残念でした。
しかも延期したらゴッソリと出店者がキャンセルとなってだいぶ寂しい出店者リストになりました。
しかし、人気ブースや新たな出店者もおりますので楽しいおびさんマルシェになることでしょう。
安藤桃子さんが立ち上げるおびさんロードの映画館も間もなく始動!
週末は是非おびさんロードに遊びに来てください!!

※現在(9/22朝)のところ日曜日の天候は40%曇り。
これ以上、悪化するようだと明日(9/23)の昼ごろに開催の最終決定を行います。

※追記(9/23):日曜日の天気は快晴。降水確率0%です!!問題なく開催致します!!


第70回おびさんマルシェ


日 時
2017年9月24日(日)
11:00〜21:00 
※殆どのお店は日没に閉店します。
※出店者によっては直前にキャンセルする場合もありますので、予め御了承下さい。

場 所
おびさんロード全域


大橋通り側



手作り袋物他・雑貨など向かいの新生ビルに店もあります。

植 野 陶 器 店
店内にも沢山の商品を用意しています。マルシェ特別価格もあります。

Treasures of Emano
ピアス・イヤリングのアクセサリーを販売します。似たような物はありますが、同じものは一切作っていません。流行等は一切知りませんし、手本にしているものもありません。自分が想うテーマにそって、作成しています。

ヒマラヤンオーガニック
Cafeは、本場ネパールのチャイ、オーガニック紅茶、コーヒーとホットサンド。癒しコーナーは、ヒマラヤ精油と土佐精油のコラボ。ミニワークショップもあります。

E & A
こんにちは、E&Aと申します。今回は秋の味覚で人気の栗とさつまいもを使ったお菓子が並びます。ダバダ火振栗焼酎パウンドをはじめ、さつまいもマフィンなど、その他シフォンケーキ、焼菓子も種類が多くなってきています。沢山持って行きますので、是非お立ち寄りくださいね。

土佐和ハーブ協会 楽
豊富な高知の「和ハーブ」を使ったお茶やスープ、一品を用意します。「Fresh 和ハーブのお茶」もお楽しみに..。

Odette
ハンドメイドアクセサリー等を販売しています。

流木雑貨フロムSea
流木で装飾用雑貨を造っています。黒潮を旅して高知県四万十市・黒潮町に打ち上げられた木を使っています。

楓文庫 ときどき書店
絵本(おすすめ新本&古書)店頭読み聞かせは随時開催します!

Happy Clover 移動雑貨店
布小物、バッグ、洋服、レジンアクセサリー等、たくさん並びます♪

USAKOとTORAO
癒しのリースとガラスや天然石のアクセサリー、布物、ワイヤーのかごなど。

ねこ左えもん
ねこがいっぱいです。見にきてください。

アンのレース屋さん
レース編みのショールやドイリー ニット小物など。手作りクッキーも販売します。

ろ く た *
お部屋にグリーンを飾るプラントハンガーを製作しています。お部屋のインテリアにいかがでしょうか。ハンドメイドのアクセサリーなどもご用意して、お待ちしております。

R U B A N
色とりどりのポーチを中心に、バックやがま口などの布こものを制作しています。お客様に可愛いと思って頂けたらうれしいです。

puala (プアラ)
天然サンゴ、天然石ピアス、淡水パールを取り入れたaccessory?雑貨を販売します。
宜しくお願い致します。

ドゥニ・クリスタル
アンモナイトの化石、マンモスの骨になどお手頃価格(200円〜)で販売中。

あんてぃーく 陽だまり縁
本格骨董から昭和レトロな雑貨など、珍しいもの楽しいもの取り揃えてます。

maito × christy
maitoの作品(ポストカード・アクセサリー等)select shop christyで扱っている服飾小物品。

中の橋商店街

fraise berry
今回のfraiseberryブースでは、こっくりしたオータムカラーの新作たちや、フロッキー素材を使ったシーズンアクセサリーたちをたくさん並べます!是非お立ち寄りくださいね!

天然服工房 プチプラム
天然素材の手作り洋服です。レディース、メンズ、子供服、ウェディング、舞台衣装など幅広い展示と、秋の新作でお楽しみいただけます。

m e o w
アレルギー対応ピアスを主に販売しております☆イヤリングも販売始めました!ハーバリウムを使用したネックレスも販売しております!秋冬ピアス、イヤリングも新しく作りましたので、お気軽に遊びにきてください♪

編み物工房 coffee chan
編み物で作りました、アクセサリーやヘアアクセサリーを販売しております。人気の小花のアクセサリー、多数お持ちします。他、おびさんマルシェのファンの方々のリクエストにお応えし、赤のブローチご用意しました。ぜひ、お越しください。

chaleur (シャルール)
若草町にあります、雑貨カフェのシャルールです!秋冬に着けたいワンポイントアクセサリーや小物など持って行きます。ぜひのぞいて見てくださいね♪

M O I R S
ハンドメイドのアクセサリー(ピアス・イヤリング・ヘアアクセサリー)や、布小物・親子服を作って販売致します。

メルクマーチ
フェイクスイーツ、布小物、リカ服、アクセサリーなど。

わたぼこりproject.
ブローチや陶器人形のお店です。お気軽にどうぞ!

S U G A R
世界に一つだけ!一つ一つ心を込めて作ったハンドメイド雑貨やアクセサリー類を主に置いてます。新作もあります☆

ファウスト
おびさんロード名物チキンカツサンドはマルシェの必需品。手づくり焼き立てパンも店頭販売します。店内にはパスタやハンバーガーもありますのでゆっくりしていってください。3階ギャラリーでは2人のカメラマンの写真展を開催中。

ダ ニ エ ル
樹脂アクセサリーなど造形雑貨をメインに製作しております!

chaki_chaki
「ネイティブ柄のピアスやブレスレットなど、アクセサリーを販売予定です。ドリームキャッチャーも販売します。3回目の出店です!よろしくお願いします!

mush factory
粘土アクセサリーなど、ゆるくてクスッと笑ってしまうような雑貨を作っています!ぜひお越しください!

M-kobo
天然石、ビーズ、スワロフスキーを使用し、「いつものおシャレに+αを」「唯一無二な作品作り」を念頭に、1つ1つ心を込めて丁寧に製作し、長く愛用される物が製作目標です!また、簡単なオーダーなら、その場で受け付けます。

Sumire*
国産合金、k14gfを主とした--、上質、大人可愛いアクセサリーを、ささや-か-な日常の彩りに。

堀 詰中央公園側

以上、皆様のお越しをおびさんロードにてお待ちしております!!
posted by 実行委員会 at 09:00| Comment(0) | おびさんマルシェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月16日

9/17のおびさんマルシェは延期します!

明日(9/17)のおびさんマルシェは悪天候の為、来週に延期します。
台風18号の接近に伴い、高知市内は朝から夕方まで強い雨と風に見舞われるとのこと。
皆さん十分にご注意くださいませ。


延期します!

第70回おびさんマルシェ

日時 
2017年9月17日(日)
2017年9月24日(日)11時〜21時

場所 おびさんロード全域(中央公園〜大橋通り)
posted by 実行委員会 at 11:01| Comment(0) | おびさんマルシェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月13日

9/17のおびさんマルシェは要注意!

週間天気予報を見ると9/17(日)の天気は降水確率80%の雨ですね。
しかも台風18号が接近中ということで非常に心配な天気です。
このままいけば今週末のおびさんマルシェは延期ですが、最終的な判断は前日の9/16(土)の正午までに判断します。
念のため出店者リストの更新は開催の有無が決まるまで保留しておきます。

もしかしたら急転するかもしれませんので御注意ください。
コチラのブログで最初に決定をアップしますので出店者やお客様は御確認くださいませ。
posted by 実行委員会 at 11:55| Comment(0) | おびさんマルシェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月18日

第70回出店者募集!

おびさんマルシェ.jpg


さぁ、いよいよ2017年下半期のおびさんマルシェが始まります。
9月は高知街ラ・ラ・ラ音楽祭との合同開催♪
皆様の参加をお待ちしています!


第70回おびさんマルシェ


日時 
2017年9月17日(日)11時〜21時

場所 おびさんロード全域(中央公園〜大橋通り)
※雨天時は24日(日)に延期します。

出店料 1ブース1500円/1日

内容
高知ならではの「食」と「アート」に特化したお洒落な蚤の市。オープンカフェ、高知ならではの食材、イラストレーション、書籍、植物、アクセサリー、陶器、雑貨、ガラクタなどなど。お気に入りのアイテムを捜しに来てください!

応募方法:初出店の方
初めての出店の方は、必ず一度お会いして打合わせをさせて頂いています。
お手数をかけますが、締切前に打ち合わせが出来るように早めに私までメールしてください。
基本的に打ち合わせは高知市内で夕方から夜にかけて行いますので予め御了承ください。
メールには「代表者名」「連絡先」「出店内容」を明記してください。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:9月6日(水)

こちらから折り返し日程調整のメールをします。
尚、おびさんマルシェを一度も見たことがないという方は、まずは生でご覧になってからご応募ください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。県外から出店される場合も一度打ち合わせをさせてもらっていますので御理解ください。

応募方法:過去におびさんマルシェ出店経験のある方
出店希望者は「店名」「代表者名」「連絡先」「出店内容(コメント)」を明記して、私までメール下さい。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:9月11日(月)
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。御了承ください。昨年より雨天時の延期の連絡はメールにて行っています。御了承ください。

注意!
事務局からメールを送り返してもエラーで戻ってくる場合がよくありますので、必ず受信できる状態にしておいて下さい。申請メールを送っても返事がないという方は、いま一度受信設定を確認してください。又は別のアカウントからメールを送るなりすることをお勧めします。常連の出店者でもエラーで戻ってくる人がいますので注意してください。

※出店者募集が始まるとメールチェックをしますが、それ以外の時期はあまりメールをチェックしませんので予め御了承ください。

それでは宜しくお願いします!!
posted by 実行委員会 at 21:37| Comment(0) | おびさんマルシェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月15日

第69回おびさんマルシェ出店者紹介!

お待たせしました6月のおびさんマルシェ!
今年は梅雨入りした後も天気が良くてどうやら空梅雨の様子。
5回連続無事に開催できそうで嬉しいです。
週末は是非おびさんロードに遊びに来てください!!


第69回おびさんマルシェ


日 時
2017年6月18日(日)
11:00〜21:00 
※殆どのお店は日没に閉店します。
※出店者によっては直前にキャンセルする場合もありますので、予め御了承下さい。

場 所
おびさんロード全域


大橋通り側



手作り袋物他・雑貨など向かいの新生ビルに店もあります。

工房・玻璃
草木で染めた手編みの帽子や草木染めの毛糸・綿糸などを販売します。毎回好評いただいております『土佐町・花ヶ谷』で採れた無農薬の玄米と白米を準備しております。

ひふみ工房
夏のアイテム。ラフィアをメインに蚊帳やコットン、古布などをあわせたカラフル手編みバッグをお持ちします。使い込むほどに味のでるバッグ、ぜひお手に取ってごらんください。

植 野 陶 器 店
店内にも沢山の商品を用意しています。マルシェ特別価格もあります。

ち ょ あ
タイダイ染めをしております。Tシャツ、キッズTシャツ、手ぬぐい、小バック、などたくさんの用意しております。個性たっぷりのタイダイ染めとなっていますので、是非見に来てください。

木の葉 木工
自然木と流木の木工品の販売とどんぐりのわーくしょっぷ。

築々桜 & Atelier de papillon
築々桜とAtelier de papillonの合同出店です。がま口やプラ板、レジンを使用した雑貨やアクセサリーを1つ1つ心を込めて製作しています。お気に入りを探しに、お気軽にお立ち寄り下さい!

hand&ordermade SHOP HATIRU
二度目の出店させて頂きます!あなたの″欲しい″のお手伝いが出来たら幸せだなと思い始ました!造花による贈り物、インテリア、アクセサリーと地元日高村で取れたの甘いシュガートマトと、それをじっくり煮込んだトマトソースを販売致します!ヘアアクセサリーは髪が細い方やお子様専用のもの、日常用の小さな物からイベント用のものまで幅広くお作りしております!ヘアアクセサリーのオーダーも承っております(o^^o)ぜひ見に来て下さい(o^^o)心よりお待ちしております!

celuk (チュルック)
天然石パワーストーンアクセサリー、麻紐グリーンハンキング、麻紐バック、輸入ビール、ワイン等。

土佐和ハーブ協会 楽
豊富な高知の「和ハーブ」を使ったお茶やスープ、一品を用意します。新緑の「Fresh 和ハーブのお茶」もお楽しみに。

土佐山出張カフェ!
鏡川源流コーヒーの試飲、土佐山アカデミー主催のワークショップ告知等。

E & A
ふわふわしっとりシフォンケーキをはじめ、焼菓子やクッキーなどを販売いたします。種類も多くなって来ています。抹茶を使用したお菓子、バニラビーンズを使用したシフォン、是非お立ち寄り下さい。

Neri shalla
高知ならではの野生植物や動物をモチーフにしたポストカード、布小物、アクセサリーを揃えてお待ちしております。

ま れ や
まれに店出すまれやです。思石、石丸くんシリーズに土佐手拭い、ソックモンキーやチッチとピッピ、3時のおやつ時計など土佐弁丸出しでお待ちしています♪

tobeyou select
手作り雑貨のセレクトショップです。 スウェーデン刺繍やタティングレースのアクセサリー、かなばのオーナメント他♪ぜひご覧ください。

楓文庫 ときどき書店
絵本(おすすめ新本&古書)店頭読み聞かせは随時開催します!

S U G A R
世界に一つだけ!一つ一つ心を込めて作ったハンドメイド雑貨やアクセサリー類を主に置いてます。

USAKOとTORAO
癒しのリースとガラスや天然石のアクセサリー、ワイヤーのかごなど。

hanko_ya310
植物や動物などのかわいいものから、高知らしいカツオやタタキなど、ちょっとシュールな消しゴムはんこまでいろいろあります!おなまえはんこもその場でお作りします♪

bonbon
プチプラのピアスやイヤリング、ヴィンテージパーツを使用したアクセサリーを作っています。新作もたくさん持っていきますので、ぜひ遊びに来て下さい。

編み物工房 coffee chan
手作りの編み物で作りましたヘアアクセサリーやアクセサリーなど販売しています。

Happy Clover 移動雑貨店
布小物、バッグ、洋服、レジンアクセサリー等、たくさん並びます♪

CHIYO-CHIYO
ミサンガ、ステンレス製の小物、アクセサリー、夏用にキラキラアクセサリーはいかがですか。

ドゥニ・クリスタル
アンモナイトの化石、マンモスの骨になどお手頃価格(200円〜)で販売中。

あんてぃーく 陽だまり縁
本格骨董から昭和レトロな雑貨など、珍しいもの楽しいもの取り揃えてます。

maito × christy
maitoの作品(ポストカード・アクセサリー等)select shop christyで扱っている服飾小物品。


中の橋商店街


mush factory
粘土アクセサリーなど、ゆるくてクスッと笑ってしまうような雑貨を作っています!ぜひお越しください!

habit*fleur (アビ・フルール)
ベビーやキッズ、大人女子まで、使ってくれる人が笑顔になれるようなハンドメイド雑貨を販売します。新作もご用意して行きますので、ぜひ手に取ってみてください?

m e o w
アレルギー対応ピアス(べっ甲・カボション・アンティーク・大ぶり等)を販売しております。そして前回たくさんのお声をいただきましたイヤリング・ネックレス(ハーバリウムで作成)の販売も始めました☆お気軽にお立ちよりください♪

Odette
ハンドメイドアクセサリー等を販売しています。

puala (プアラ)
天然shell、天然石ピアス、ポーチなどBeach雑貨をハンドメイドし販売致します??新作の珊瑚オブジェも限定6品ご用意しております。今回も宜しくお願い致します。

びりびりソスペチョショップ
イラストレーターなかひらじゅんこのびりびりであやしいお店です。ひさびさの出店です。オリジナル器や文房具、1点もののトートバック、その他役に立つかどうかわからないものなど、いろいろなど販売します。ぜひ来てね。

happeace
陶土アクセサリー・ベビー雑貨の出店です。

MOIRS & humming
MOIRSとhummingの共同出店です。ハンドメイドのアクセサリー(ピアス・イヤリング・ヘアアクセサリー)や、布小物・親子服を作って販売致します。ウエディングにもお使いいただけるお花のアクセサリーやリースなどもご用意してお待ちしております。

わたぼこりproject.
陶器の人形と雑貨のお店、リニューアルして再オープンです!

Crescent Arcobaleno
「かわいい物をいつもそばに」 をコンセプトにテディベアを製作しています。 ネット販売が主なのでぜひ会いに来てください♪

S u m i r e
国産合金、k14gfを主とした、上質、大人可愛いアクセサリーを、ささやかな日常の彩りに。

enough
布小物や陶土ブローチなど動物柄を中心にゆるっと和み系です(´ω`)どうぞお立ち寄りくださいませ♪

ファウスト
おびさんロード名物チキンカツサンドはマルシェの必需品。久保田のアイスクリン各種やパンも店頭販売します。店内にはパスタやハンバーガーもありますのでゆっくりしていってください。

ichi.
帽子 バッグ アクセサリー インテリア雑貨など。

メルクマーチ
フェイクスイーツ、布小物、リカ服、アクセサリーなど。

um branco (ウン ブランコ)
植物や動物のイラストグッズを販売します。高知の食べ物やお座敷遊びがモチーフのものもあるので、お土産におすすめです。700円〜似顔絵ポストカードも承ります。

未 来 屋
絵画作品やイラストなどのポストカードを中心に飾って販売しています。レジンやビーズのアクセサリーも販売していますので、ぜひお越しください。

ねこ左えもん
ねこがいっぱいです。見にきてください。

ろ く た *
お部屋にグリーンを飾るプラントハンガーを製作しています。お部屋のインテリアにいかがでしょうか。マクラメ編みのアクセサリーなどもご用意して、お待ちしております。

chaleur (シャルール)
朝倉にあります、お家ショップのchaleurです。その場で作る、お名前はんこはいかがですか?入園、入学準備にお役に立てる物を揃えさせていただきます。ぜひ遊びにいらしてくださいね♪

M-kobo
天然石、ビーズ、スワロフスキーを使用し、【いつものおシャレに『アルファ』を】【唯一無二な作品作り】を念頭に、1つ1つ心を込めて丁寧に製作し、長く愛用される物が製作目標です!また、簡単なオーダーなら、その場で受け付けます。

堀 詰中央公園側

以上、皆様のお越しをおびさんロードにてお待ちしております!!
posted by 実行委員会 at 22:06| Comment(0) | TrackBack(0) | おびさんマルシェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月26日

第69回出店者募集!

おびさんマルシェ.jpg


五月のおびさんマルシェも無事に終了しました。
今年は四回連続開催できて、お客様にも沢山お越し頂き、本当に有り難いことです!
早速六月のおびさんマルシェの出店者を募集します!
2017年上半期最後の開催となります。


第69回おびさんマルシェ


日時 
2017年6月18日(日)11時〜21時

場所 おびさんロード全域(中央公園〜大橋通り)
※雨天時は25日(日)に延期します。

出店料 1ブース1500円/1日

内容
高知ならではの「食」と「アート」に特化したお洒落な蚤の市。オープンカフェ、高知ならではの食材、イラストレーション、書籍、植物、アクセサリー、陶器、雑貨、ガラクタなどなど。お気に入りのアイテムを捜しに来てください!

応募方法:初出店の方
初めての出店の方は、必ず一度お会いして打合わせをさせて頂いています。
お手数をかけますが、締切前に打ち合わせが出来るように早めに私までメールしてください。
基本的に打ち合わせは高知市内で夕方から夜にかけて行いますので予め御了承ください。
メールには「代表者名」「連絡先」「出店内容」を明記してください。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:6月9日(金)

こちらから折り返し日程調整のメールをします。
尚、おびさんマルシェを一度も見たことがないという方は、まずは生でご覧になってからご応募ください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。県外から出店される場合も一度打ち合わせをさせてもらっていますので御理解ください。

応募方法:過去におびさんマルシェ出店経験のある方
出店希望者は「店名」「代表者名」「連絡先」「出店内容(コメント)」を明記して、私までメール下さい。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:6月12日(月)
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。御了承ください。昨年より雨天時の延期の連絡はメールにて行っています。御了承ください。

注意!
事務局からメールを送り返してもエラーで戻ってくる場合がよくありますので、必ず受信できる状態にしておいて下さい。申請メールを送っても返事がないという方は、いま一度受信設定を確認してください。又は別のアカウントからメールを送るなりすることをお勧めします。常連の出店者でもエラーで戻ってくる人がいますので注意してください。

※出店者募集が始まるとメールチェックをしますが、それ以外の時期はあまりメールをチェックしませんので予め御了承ください。

それでは宜しくお願いします!!
posted by 実行委員会 at 20:18| Comment(2) | TrackBack(0) | おびさんマルシェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする