スマートフォン専用ページを表示
おびさんマルシェblog
2005年春にスタートした高知ならではの「食」と「アート」に特化したお洒落な蚤の市。 問)obisun_marche@yahoo.co.jp
おびさんマルシェにしかない食材、オープンカフェ、イラストレーション、陶芸、アクセサリー、ハンドメイド雑貨等が詰まったお洒落なアートフリマ。
2025年は3月2日(日)・3月9日(日)・4月6日(日)・5月11日(日)・9月28日(日)・10月19日(日)・11月9日(日)・12月14日(日)に開催!
2021年02月28日

いよいよ『みんなで描こうおびさんロード SHOPPING × ART』プロジェクトもクライマックスです。
コロナ禍でも楽しめるイベントをやろう、と昨年から商店街で企画しました。
是非、少しでも楽しい時間を過ごしてもらえたら嬉しいです。
高知新聞に取材記事も掲載される予定ですし、テレビのCMも流れます!
明日(3/1)から
ショッピングバッグ
コースター
を同時配布します。
おびさんロード商店街の組合店舗(以下参照)でお食事またはお買い物をした方に無料で進呈いたします。
コースターの種類は選べませんのでご了承ください。
無くなり次第配布終了です。
イラストを描いて頂いたのはおびさんロードに縁のある漫画家やイラストレーターの総勢12名!
バッグ(1種類)にはおびさんロードにいそうなオリジナルキャラクターを描いて頂きました。
コースターには「おびさんロード」をテーマに自由な発想で描いて頂き、全部で12種類あります。
どんな仕上がりなのかは実物を乞うご期待!!
[参加作家]
◎デハラユキノリ
◎村岡マサヒロ
◎柴田ケイコ
◎正木秀尚
◎森田将文
◎なかひらじゅんこ
◎nakagoshi reiko
◎なかうちわか
◎万里ちんゲール
◎笑描き つる子
◎とおちかあきこ
◎okubo junko
■配布店舗
※店舗スタッフが抜かってしまう場合もありますのでお構いなければ「新聞に出ちょったイラストのバッグとコースターが欲しい」と言ってもらえるとスムーズにお渡しできると思います。万が一品切れの場合はご了承ください。配布店舗は順次追加していきます。
[物販・小売店] 服地のヤマサキ/ペーパーメッセージ/ZOO/どんぐり共和国高知店/ウルトラマンSHOP高知店/ミニプラ高知アベニュー店/つちばし薬局/植野陶器店/christy/コーベリヤ/KiKi/アクトナチュラリー/ドゥニ・クリスタル/D.S中央/アプリーレ/井上書店/アトリエCai/ISEYA/ココカラファイン帯屋町店
[飲食店] イル・ピアット/Muu Muu/ファウスト/アーリオ/サーティワンアイスクリーム帯屋町アベニュー店/本池澤/土佐のいごっそう亀次/菊寿し/穂寿美
[サービス業・その他]
Irie/フィーレ・カット・クラブ/Vogue/クリープ/セントラル/ホームラン/千里眼/Beans/伊予銀行/朝日生命/損害保険ジャパン
posted by みちる at 16:23|
Comment(0)
|
おびさんマルシェ
|

|
2021年02月15日
※3月の出店者募集記事の再掲です!☆報道にもあった通り 土佐のおきゃく は今年は規模縮小で開催することになりました☆
さぁ今年もおびさんマルシェが始まります。
17年目に突入で100回開催目前ですね。
3月は恒例の二週連続開催です。
この頃にはショッピングバッグも出回って、街行く人々が提げていることでしょう!
出店希望者は出店可能日(7日のみ・14日のみ・両日)をメールに書き添えてください。
出店者は以下の感染症対策に目を通しておいてください。
★マスク着用やアルコール消毒や手袋着用など各自でしっかりと感染拡大防止の取り組みを行ってください。
★体調の優れない方の出店はお控えください。当日の検温もしっかりと行ってください。
★隣り合わせのブースは作りません。各ブースを離して開催しますのでご理解ください。
第96回おびさんマルシェ
& 第97回おびさんマルシェ
■日 時
2021年3月7日(日)11時〜日没
2021年3月14日(日)11時〜日没
※雨天時は今回に限り延期せず、中止とさせて頂きます。
■場 所 おびさんロード全域(中央公園〜大橋通り)
■出店料 1ブース1,500円/1日
■内 容
ケヤキ並木道のオープンモール「おびさんロード商店街」で2005年から開催している「食」と「アート」の手づくり蚤の市。オープンカフェ、高知ならではの食材、雑貨、アクセサリー、服飾、イラストレーション、陶器、ガラクタアート作品などなど。お気に入りのアイテムを捜しに来てください!
----------------------------------------------------------------------
【応募方法:初出店の方】
初めての出店の方は、必ず一度お会いして打合わせをさせて頂いています。
Zoomでのリモート打ち合わせも導入していますので、希望者はお気軽にご相談ください。
お手数をかけますが、締切前に打ち合わせが完了するように早めに私までメールしてください。
打ち合わせが出来る日時が埋まってしまった時点で新規出店受付は終了致します。
基本的に打ち合わせは高知市内で午後から夕方にかけて行いますので予め御了承ください。
メールには「代表者名」「連絡先」「出店内容」を明記してください。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:2月26日(金)
※今回に限り出店可能日(7日のみ・14日のみ・両日)を必ず記入してください。
こちらから折り返し日程調整のメールをします。
尚、おびさんマルシェを一度も見たことがないという方は、まずは生でご覧になってからご応募ください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。県外から出店される場合も一度打ち合わせをさせてもらっていますので御理解ください。
----------------------------------------------------------------------
【応募方法:過去におびさんマルシェ出店経験のある方】
出店希望者は「店名」「代表者名」「連絡先」「出店内容(コメント)」を明記して、私までメール下さい。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:3月1日(月)
※今回に限り出店可能日(7日のみ・14日のみ・両日)を必ず記入してください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。御了承ください。雨天時の連絡はメールにて行っています。御了承ください。
----------------------------------------------------------------------
【注意!】
事務局からメールを送り返してもエラーで戻ってくる場合がよくありますので、必ず受信できる状態にしておいて下さい。申請メールを送っても返事がないという方は、いま一度受信設定を確認してください。又は別のアカウントからメールを送るなりすることをお勧めします。常連の出店者でもエラーで戻ってくる人がいますので注意してください。
※出店者募集が始まるとメールチェックをしますが、それ以外の時期はあまりメールをチェックしませんので予め御了承ください。
それでは宜しくお願いします!!
posted by みちる at 00:00|
Comment(0)
|
おびさんマルシェ
|

|
2021年02月12日
(高知新聞より写真をお借りしました。)
おびさんロードの特製ショッピングバッグが遂に完成しました!
今朝の高知新聞にも記事が掲載されていましたが、一般公募で集まったイラストはなんと305通!
『SHOPPING × ART』にご参加いただき本当にありがとうございました!!
本日(2/12)よりおびさんロード商店街の組合店舗にて無料配布をいたします。
ただしショッピングバッグ(買い物袋)ですので、何かをお買い上げして頂くようになります。
是非とも、商店街の店舗で買い物をして応援してくださいませ。
一部組合員ではない店もありますので、全ての店舗ではないことを予めご了承ください。
◎配布店舗◎
※店舗スタッフが抜かってしまう場合もありますのでお構いなければ「新聞に出ちょったイラストのバッグが欲しい」と言ってもらえるとスムーズにお渡しできると思います。万が一品切れの場合はご了承ください。配布店舗は順次追加していきます。
[物販・小売店] 服地のヤマサキ/ペーパーメッセージ/ZOO/どんぐり共和国高知店/ウルトラマンSHOP高知店/ミニプラ高知アベニュー店/つちばし薬局/植野陶器店/christy/コーベリヤ/ichi & made/KiKi/アクトナチュラリー/ドゥニ・クリスタル/DS中央/アプリーレ/井上書店/アトリエCai/ISEYA/ココカラファイン帯屋町店
[飲食店] イル・ピアット/Muu Muu/ファウスト/アーリオ/サーティワンアイスクリーム帯屋町アベニュー店/本池澤/土佐のいごっそう亀次/菊寿し/穂寿美
[サービス業・その他]
Irie/フィーレ・カット・クラブ/Vogue/クリープ/セントラル/ホームラン/千里眼/Beans/伊予銀行/朝日生命/損害保険ジャパン
★イラストを応募して頂いた方へのメッセージ★
アドレスを記載してくれた方にはメールを送っていますが、かなりエラーで戻ってきたのでコチラにも。
●イラストのご応募、本当にありがとうございました。商店街一同感謝、感動しております。
●せっかくなので色々検討した結果、応募してくれた方全員の作品を採用させて頂きました。
●そしておびさんロードを東(east)と西(west)に分けての2種類の紙袋を制作することになりました。
●採用数が増えたので少しイラストのサイズが小さくなり、12名の作家さんの作品は別のバッグにて印刷(3月配布)することにしました。
●応募用紙にあったデハラユキノリさんと村岡マサヒロさんのサンプル用イラストのみ一緒に掲載しました。
●2点以上のご応募があった場合は、1点のみにさせて頂いた方もおります。デザインの都合上、少し編集加工をした方もおります。タイトルが分からない場合は商店街で命名したものもあります。どうぞご容赦くださいませ。
●本来ならイラストを採用させて頂いたらバッグを贈呈しないといけませんが、是非とも実際に商店街で買い物をして頂き、手に取って貰えたらと思い、バッグの贈呈は致しません。申し訳ありませんがご理解の程を宜しくお願い致します。
●SNSやブログ、クチコミで「自分のイラストがバッグになったよ」「楽しい企画だった」などドンドン宣伝してください。
posted by みちる at 07:00|
Comment(0)
|
おびさんマルシェ
|

|
2021年02月06日
さぁ今年もおびさんマルシェが始まります。
17年目に突入で100回開催目前ですね。
3月は恒例の二週連続開催です。
この頃にはショッピングバッグも出回って、街行く人々が提げていることでしょう!
出店希望者は出店可能日(7日のみ・14日のみ・両日)をメールに書き添えてください。
出店者は以下の感染症対策に目を通しておいてください。
★マスク着用やアルコール消毒や手袋着用など各自でしっかりと感染拡大防止の取り組みを行ってください。
★体調の優れない方の出店はお控えください。当日の検温もしっかりと行ってください。
★隣り合わせのブースは作りません。各ブースを離して開催しますのでご理解ください。
第96回おびさんマルシェ
& 第97回おびさんマルシェ
■日 時
2021年3月7日(日)11時〜日没
2021年3月14日(日)11時〜日没
※雨天時は今回に限り延期せず、中止とさせて頂きます。
■場 所 おびさんロード全域(中央公園〜大橋通り)
■出店料 1ブース1,500円/1日
■内 容
ケヤキ並木道のオープンモール「おびさんロード商店街」で2005年から開催している「食」と「アート」の手づくり蚤の市。オープンカフェ、高知ならではの食材、雑貨、アクセサリー、服飾、イラストレーション、陶器、ガラクタアート作品などなど。お気に入りのアイテムを捜しに来てください!
----------------------------------------------------------------------
【応募方法:初出店の方】
初めての出店の方は、必ず一度お会いして打合わせをさせて頂いています。
Zoomでのリモート打ち合わせも導入していますので、希望者はお気軽にご相談ください。
お手数をかけますが、締切前に打ち合わせが完了するように早めに私までメールしてください。
打ち合わせが出来る日時が埋まってしまった時点で新規出店受付は終了致します。
基本的に打ち合わせは高知市内で午後から夕方にかけて行いますので予め御了承ください。
メールには「代表者名」「連絡先」「出店内容」を明記してください。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:2月26日(金)
※今回に限り出店可能日(7日のみ・14日のみ・両日)を必ず記入してください。
こちらから折り返し日程調整のメールをします。
尚、おびさんマルシェを一度も見たことがないという方は、まずは生でご覧になってからご応募ください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。県外から出店される場合も一度打ち合わせをさせてもらっていますので御理解ください。
----------------------------------------------------------------------
【応募方法:過去におびさんマルシェ出店経験のある方】
出店希望者は「店名」「代表者名」「連絡先」「出店内容(コメント)」を明記して、私までメール下さい。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:3月1日(月)
※今回に限り出店可能日(7日のみ・14日のみ・両日)を必ず記入してください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。御了承ください。雨天時の連絡はメールにて行っています。御了承ください。
----------------------------------------------------------------------
【注意!】
事務局からメールを送り返してもエラーで戻ってくる場合がよくありますので、必ず受信できる状態にしておいて下さい。申請メールを送っても返事がないという方は、いま一度受信設定を確認してください。又は別のアカウントからメールを送るなりすることをお勧めします。常連の出店者でもエラーで戻ってくる人がいますので注意してください。
※出店者募集が始まるとメールチェックをしますが、それ以外の時期はあまりメールをチェックしませんので予め御了承ください。
それでは宜しくお願いします!!
posted by みちる at 10:42|
Comment(0)
|
おびさんマルシェ
|

|
2021年01月05日

2021年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
昨年はコロナに振り回されて大変な一年だったことと思います。
今年はそのリベンジとして市民の皆さんと一緒に楽しめる面白い企画を考えました。
奮ってご参加ください!
みんなで描こう おびさんロード
SHOPPING × ART
【企 画】
おびさんロード商店街オリジナルのショッピングバッグ(紙製)を作ります。バッグのデザインには皆さんが描いたイラストを散りばめます。
【募集内容】
あなたの考えるおびさんロードに居そうな人物・動物・静物何でも構いませんのでイラストにしてください。背景は不要でカラー作品(白黒でも可)。著作権を侵害しているものや、公序良俗に反するものは禁止します。採用数は最大で100名ですが、応募数が上回った場合は商店街で厳正なる選考を行わせて頂きます。1人2点まで応募可能。識別不能な作品は除外させて頂く場合があります。提出された作品は返却いたしません。採用作品の著作権は商店街に帰属します。
【応募方法】
応募用紙(pdf)を印刷して、作品と必要事項を記入した用紙を商店街事務局へ郵送するか、下記店舗へ提出してください。
応募用紙はコチラ➡ おびさんロード_応募用紙.pdf
★郵送の場合 〒780-0841 高知市帯屋町2-1-3 おびさんロード商店街振興組合 まで
★店舗へ直接の場合 「ペーパーメッセージ」「ファウスト」「服地のヤマサキ」 まで
【締 切】
2021年(令和3年)1月18日(月)必着
【完 成】
出来上がったショッピングバッグは2月中旬頃におびさんロード商店街の組合店舗にて買い物袋として実際に配布します。プロの漫画家やイラストレーターも参加するので、一緒に楽しいおびさんロード商店街を描きませんか?どんなものが完成するのかお楽しみに!
【一緒に参加するプロの漫画家・イラストレーター】※順不同。敬称略。変更になる場合もあります。
◎デハラユキノリ
◎村岡マサヒロ
◎柴田ケイコ
◎正木秀尚
◎森田将文
◎なかひらじゅんこ
◎nakagoshi reiko
◎なかうちわか
◎万里ちんゲール
◎笑描き つる子
◎とおちかあきこ
◎okubo junko
posted by みちる at 14:00|
Comment(4)
|
おびさんマルシェ
|

|
2020年12月23日

本年は大変お世話になりました。
なんだかんだで下半期は天気にも恵まれ、大きなトラブルもなく無事に開催できてホッとしています。
来年のおびさんマルシェは以下のスケジュールで開催いたします。
【2021年の開催スケジュール】
3月7日(日)
3月14日(日)
4月11日(日)
5月16日(日)
6月20日(日)
9月19日(日)
10月17日(日)
11月14日(日)
12月12日(日)
◎2021年より雨天時は延期をせずに中止となります。
◎感染症対策(マスク/消毒液/手袋)などは出店者各自で準備をしてください。
また来年、笑顔でお会いしましょう❗❗
posted by みちる at 15:57|
Comment(0)
|
おびさんマルシェ
|

|
2020年12月18日
posted by みちる at 12:00|
Comment(0)
|
おびさんマルシェ
|

|
2020年12月11日
posted by みちる at 13:10|
Comment(0)
|
おびさんマルシェ
|

|
2020年11月23日
※12月の出店者募集記事の再掲です!
まだまだ生暖かい日が続きますが、このまま12月もこんな気候だとイイですね。
今週末も11月の部後半戦がありますが、12月も近いので今から12月の部の募集を始めます。
怒濤の3ヶ月連続2週開催のラスト12月です!
出店希望者は出店可能日(13日のみ・20日のみ・両日)をメールに書き添えてください。
出店者は以下の感染症対策に目を通しておいてください。
★マスク着用やアルコール消毒や手袋着用など各自でしっかりと感染拡大防止の取り組みを行ってください。
★体調の優れない方の出店はお控えください。当日の検温もしっかりと行ってください。
★隣り合わせのブースは作りません。各ブースを離して開催しますのでご理解ください。
第94回おびさんマルシェ
& 第95回おびさんマルシェ
■日 時
2020年12月13日(日)11時〜日没
2020年12月20日(日)11時〜日没
※雨天時は今回に限り延期せず、中止とさせて頂きます。
■場 所 おびさんロード全域(中央公園〜大橋通り)
■出店料 1ブース1,500円/1日
■内 容
ケヤキ並木道のオープンモール「おびさんロード商店街」で2005年から開催している「食」と「アート」の手づくり蚤の市。オープンカフェ、高知ならではの食材、雑貨、アクセサリー、服飾、イラストレーション、陶器、ガラクタアート作品などなど。お気に入りのアイテムを捜しに来てください!
----------------------------------------------------------------------
【応募方法:初出店の方】
初めての出店の方は、必ず一度お会いして打合わせをさせて頂いています。
Zoomでのリモート打ち合わせも導入していますので、希望者はお気軽にご相談ください。
お手数をかけますが、締切前に打ち合わせが完了するように早めに私までメールしてください。
打ち合わせが出来る日時が埋まってしまった時点で新規出店受付は終了致します。
基本的に打ち合わせは高知市内で午後から夕方にかけて行いますので予め御了承ください。
メールには「代表者名」「連絡先」「出店内容」を明記してください。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:12月4日(金)
※今回に限り出店可能日(13日のみ・20日のみ・両日)を必ず記入してください。
こちらから折り返し日程調整のメールをします。
尚、おびさんマルシェを一度も見たことがないという方は、まずは生でご覧になってからご応募ください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。県外から出店される場合も一度打ち合わせをさせてもらっていますので御理解ください。
----------------------------------------------------------------------
【応募方法:過去におびさんマルシェ出店経験のある方】
出店希望者は「店名」「代表者名」「連絡先」「出店内容(コメント)」を明記して、私までメール下さい。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:12月7日(月)
※今回に限り出店可能日(13日のみ・20日のみ・両日)を必ず記入してください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。御了承ください。雨天時の連絡はメールにて行っています。御了承ください。
----------------------------------------------------------------------
【注意!】
事務局からメールを送り返してもエラーで戻ってくる場合がよくありますので、必ず受信できる状態にしておいて下さい。申請メールを送っても返事がないという方は、いま一度受信設定を確認してください。又は別のアカウントからメールを送るなりすることをお勧めします。常連の出店者でもエラーで戻ってくる人がいますので注意してください。
※出店者募集が始まるとメールチェックをしますが、それ以外の時期はあまりメールをチェックしませんので予め御了承ください。
それでは宜しくお願いします!!
posted by みちる at 17:16|
Comment(0)
|
おびさんマルシェ
|

|
2020年11月20日
posted by みちる at 12:00|
Comment(0)
|
おびさんマルシェ
|

|
2020年11月18日
まだまだ生暖かい日が続きますが、このまま12月もこんな気候だとイイですね。
今週末も11月の部後半戦がありますが、12月も近いので今から12月の部の募集を始めます。
怒濤の3ヶ月連続2週開催のラスト12月です!
出店希望者は出店可能日(13日のみ・20日のみ・両日)をメールに書き添えてください。
出店者は以下の感染症対策に目を通しておいてください。
★マスク着用やアルコール消毒や手袋着用など各自でしっかりと感染拡大防止の取り組みを行ってください。
★体調の優れない方の出店はお控えください。当日の検温もしっかりと行ってください。
★隣り合わせのブースは作りません。各ブースを離して開催しますのでご理解ください。
第94回おびさんマルシェ
& 第95回おびさんマルシェ
■日 時
2020年12月13日(日)11時〜日没
2020年12月20日(日)11時〜日没
※雨天時は今回に限り延期せず、中止とさせて頂きます。
■場 所 おびさんロード全域(中央公園〜大橋通り)
■出店料 1ブース1,500円/1日
■内 容
ケヤキ並木道のオープンモール「おびさんロード商店街」で2005年から開催している「食」と「アート」の手づくり蚤の市。オープンカフェ、高知ならではの食材、雑貨、アクセサリー、服飾、イラストレーション、陶器、ガラクタアート作品などなど。お気に入りのアイテムを捜しに来てください!
----------------------------------------------------------------------
【応募方法:初出店の方】
初めての出店の方は、必ず一度お会いして打合わせをさせて頂いています。
Zoomでのリモート打ち合わせも導入していますので、希望者はお気軽にご相談ください。
お手数をかけますが、締切前に打ち合わせが完了するように早めに私までメールしてください。
打ち合わせが出来る日時が埋まってしまった時点で新規出店受付は終了致します。
基本的に打ち合わせは高知市内で午後から夕方にかけて行いますので予め御了承ください。
メールには「代表者名」「連絡先」「出店内容」を明記してください。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:12月4日(金)
※今回に限り出店可能日(13日のみ・20日のみ・両日)を必ず記入してください。
こちらから折り返し日程調整のメールをします。
尚、おびさんマルシェを一度も見たことがないという方は、まずは生でご覧になってからご応募ください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。県外から出店される場合も一度打ち合わせをさせてもらっていますので御理解ください。
----------------------------------------------------------------------
【応募方法:過去におびさんマルシェ出店経験のある方】
出店希望者は「店名」「代表者名」「連絡先」「出店内容(コメント)」を明記して、私までメール下さい。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:12月7日(月)
※今回に限り出店可能日(13日のみ・20日のみ・両日)を必ず記入してください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。御了承ください。雨天時の連絡はメールにて行っています。御了承ください。
----------------------------------------------------------------------
【注意!】
事務局からメールを送り返してもエラーで戻ってくる場合がよくありますので、必ず受信できる状態にしておいて下さい。申請メールを送っても返事がないという方は、いま一度受信設定を確認してください。又は別のアカウントからメールを送るなりすることをお勧めします。常連の出店者でもエラーで戻ってくる人がいますので注意してください。
※出店者募集が始まるとメールチェックをしますが、それ以外の時期はあまりメールをチェックしませんので予め御了承ください。
それでは宜しくお願いします!!
posted by みちる at 23:00|
Comment(0)
|
おびさんマルシェ
|

|
2020年11月13日
posted by みちる at 15:32|
Comment(0)
|
おびさんマルシェ
|

|
2020年10月27日
※11月の出店者募集記事の再掲です!
昨日のおびさんマルシェにお越し頂きありがとうございました。
日中は暖かったですが、夕方は一気に冷え込みましたね。
まだ今週末も10月の部、後半戦がありますが、11月も近いので今から11月の部の募集を始めます。
怒濤の三カ月連続二週連続開催の真ん中です!
出店希望者は出店可能日(15日のみ・22日のみ・両日)をメールに書き添えてください。
出店者は以下の感染症対策に目を通しておいてください。
★マスク着用やアルコール消毒や手袋着用など各自でしっかりと感染拡大防止の取り組みを行ってください。
★体調の優れない方の出店はお控えください。当日の検温もしっかりと行ってください。
★隣り合わせのブースは作りません。各ブースを離して開催しますのでご理解ください。
第92回おびさんマルシェ
& 第93回おびさんマルシェ
■日 時
2020年11月15日(日)11時〜日没 ←周辺では龍馬生誕祭イベント実施予定
2020年11月22日(日)11時〜日没 ←周辺ではGoTo商店街イベント実施予定
※雨天時は今回に限り延期せず、中止とさせて頂きます。
■場 所 おびさんロード全域(中央公園〜大橋通り)
■出店料 1ブース1,500円/1日
■内 容
ケヤキ並木道のオープンモール「おびさんロード商店街」で2005年から開催している「食」と「アート」の手づくり蚤の市。オープンカフェ、高知ならではの食材、雑貨、アクセサリー、服飾、イラストレーション、陶器、ガラクタアート作品などなど。お気に入りのアイテムを捜しに来てください!
----------------------------------------------------------------------
【応募方法:初出店の方】
初めての出店の方は、必ず一度お会いして打合わせをさせて頂いています。
Zoomでのリモート打ち合わせも導入していますので、希望者はお気軽にご相談ください。
お手数をかけますが、締切前に打ち合わせが完了するように早めに私までメールしてください。
打ち合わせが出来る日時が埋まってしまった時点で新規出店受付は終了致します。
基本的に打ち合わせは高知市内で午後から夕方にかけて行いますので予め御了承ください。
メールには「代表者名」「連絡先」「出店内容」を明記してください。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:11月6日(金)
※今回に限り出店可能日(15日のみ・22日のみ・両日)を必ず記入してください。
こちらから折り返し日程調整のメールをします。
尚、おびさんマルシェを一度も見たことがないという方は、まずは生でご覧になってからご応募ください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。県外から出店される場合も一度打ち合わせをさせてもらっていますので御理解ください。
----------------------------------------------------------------------
【応募方法:過去におびさんマルシェ出店経験のある方】
出店希望者は「店名」「代表者名」「連絡先」「出店内容(コメント)」を明記して、私までメール下さい。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:11月9日(月)
※今回に限り出店可能日(15日のみ・22日のみ・両日)を必ず記入してください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。御了承ください。雨天時の連絡はメールにて行っています。御了承ください。
----------------------------------------------------------------------
【注意!】
事務局からメールを送り返してもエラーで戻ってくる場合がよくありますので、必ず受信できる状態にしておいて下さい。申請メールを送っても返事がないという方は、いま一度受信設定を確認してください。又は別のアカウントからメールを送るなりすることをお勧めします。常連の出店者でもエラーで戻ってくる人がいますので注意してください。
※出店者募集が始まるとメールチェックをしますが、それ以外の時期はあまりメールをチェックしませんので予め御了承ください。
それでは宜しくお願いします!!
posted by みちる at 12:51|
Comment(0)
|
おびさんマルシェ
|

|
2020年10月23日
posted by みちる at 16:03|
Comment(0)
|
おびさんマルシェ
|

|
2020年10月19日
昨日のおびさんマルシェにお越し頂きありがとうございました。
日中は暖かったですが、夕方は一気に冷え込みましたね。
まだ今週末も10月の部、後半戦がありますが、11月も近いので今から11月の部の募集を始めます。
怒濤の三カ月連続二週連続開催の真ん中です!
出店希望者は出店可能日(15日のみ・22日のみ・両日)をメールに書き添えてください。
出店者は以下の感染症対策に目を通しておいてください。
★マスク着用やアルコール消毒や手袋着用など各自でしっかりと感染拡大防止の取り組みを行ってください。
★体調の優れない方の出店はお控えください。当日の検温もしっかりと行ってください。
★隣り合わせのブースは作りません。各ブースを離して開催しますのでご理解ください。
第92回おびさんマルシェ
& 第93回おびさんマルシェ
■日 時
2020年11月15日(日)11時〜日没 ←周辺では龍馬生誕祭イベント実施予定
2020年11月22日(日)11時〜日没 ←周辺ではGoTo商店街イベント実施予定
※雨天時は今回に限り延期せず、中止とさせて頂きます。
■場 所 おびさんロード全域(中央公園〜大橋通り)
■出店料 1ブース1,500円/1日
■内 容
ケヤキ並木道のオープンモール「おびさんロード商店街」で2005年から開催している「食」と「アート」の手づくり蚤の市。オープンカフェ、高知ならではの食材、雑貨、アクセサリー、服飾、イラストレーション、陶器、ガラクタアート作品などなど。お気に入りのアイテムを捜しに来てください!
----------------------------------------------------------------------
【応募方法:初出店の方】
初めての出店の方は、必ず一度お会いして打合わせをさせて頂いています。
Zoomでのリモート打ち合わせも導入していますので、希望者はお気軽にご相談ください。
お手数をかけますが、締切前に打ち合わせが完了するように早めに私までメールしてください。
打ち合わせが出来る日時が埋まってしまった時点で新規出店受付は終了致します。
基本的に打ち合わせは高知市内で午後から夕方にかけて行いますので予め御了承ください。
メールには「代表者名」「連絡先」「出店内容」を明記してください。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:11月6日(金)
※今回に限り出店可能日(15日のみ・22日のみ・両日)を必ず記入してください。
こちらから折り返し日程調整のメールをします。
尚、おびさんマルシェを一度も見たことがないという方は、まずは生でご覧になってからご応募ください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。県外から出店される場合も一度打ち合わせをさせてもらっていますので御理解ください。
----------------------------------------------------------------------
【応募方法:過去におびさんマルシェ出店経験のある方】
出店希望者は「店名」「代表者名」「連絡先」「出店内容(コメント)」を明記して、私までメール下さい。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:11月9日(月)
※今回に限り出店可能日(15日のみ・22日のみ・両日)を必ず記入してください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。御了承ください。雨天時の連絡はメールにて行っています。御了承ください。
----------------------------------------------------------------------
【注意!】
事務局からメールを送り返してもエラーで戻ってくる場合がよくありますので、必ず受信できる状態にしておいて下さい。申請メールを送っても返事がないという方は、いま一度受信設定を確認してください。又は別のアカウントからメールを送るなりすることをお勧めします。常連の出店者でもエラーで戻ってくる人がいますので注意してください。
※出店者募集が始まるとメールチェックをしますが、それ以外の時期はあまりメールをチェックしませんので予め御了承ください。
それでは宜しくお願いします!!
posted by みちる at 16:09|
Comment(0)
|
おびさんマルシェ
|

|
2020年10月16日
posted by みちる at 16:39|
Comment(0)
|
おびさんマルシェ
|

|
2020年09月21日
昨日の9ヶ月ぶりのおびさんマルシェにお越し頂いた皆様、出店者の皆様、ありがとうございました。
秋の気配を感じる少し涼しい心地良い一日でした。
早速10月のおびさんマルシェの出店者を募集させて頂きます。
怒濤の三カ月連続二週連続開催です!
出店希望者は出店可能日(18日のみ・25日のみ・両日)をメールに書き添えてください。
出店者は以下の感染症対策に目を通しておいてください。
★マスク着用やアルコール消毒や手袋着用など各自でしっかりと感染拡大防止の取り組みを行ってください。
★体調の優れない方の出店はお控えください。当日の検温もしっかりと行ってください。
★隣り合わせのブースは作りません。各ブースを離して開催しますのでご理解ください。
第90回おびさんマルシェ
& 第91回おびさんマルシェ
■日 時
2020年10月18日(日)11時〜日没
2020年10月25日(日)11時〜日没
※雨天時は今回に限り延期せず、中止とさせて頂きます。
■場 所 おびさんロード全域(中央公園〜大橋通り)
■出店料 1ブース1,500円/1日
■内 容
ケヤキ並木道のオープンモール「おびさんロード商店街」で2005年から開催している「食」と「アート」の手づくり蚤の市。オープンカフェ、高知ならではの食材、雑貨、アクセサリー、服飾、イラストレーション、陶器、ガラクタアート作品などなど。お気に入りのアイテムを捜しに来てください!
----------------------------------------------------------------------
【応募方法:初出店の方】
初めての出店の方は、必ず一度お会いして打合わせをさせて頂いています。
Zoomでのリモート打ち合わせも導入していますので、希望者はお気軽にご相談ください。
お手数をかけますが、締切前に打ち合わせが完了するように早めに私までメールしてください。
打ち合わせが出来る日時が埋まってしまった時点で新規出店受付は終了致します。
基本的に打ち合わせは高知市内で午後から夕方にかけて行いますので予め御了承ください。
メールには「代表者名」「連絡先」「出店内容」を明記してください。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:10月9日(金)
※今回に限り出店可能日(18日のみ・25日のみ・両日)を必ず記入してください。
こちらから折り返し日程調整のメールをします。
尚、おびさんマルシェを一度も見たことがないという方は、まずは生でご覧になってからご応募ください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。県外から出店される場合も一度打ち合わせをさせてもらっていますので御理解ください。
----------------------------------------------------------------------
【応募方法:過去におびさんマルシェ出店経験のある方】
出店希望者は「店名」「代表者名」「連絡先」「出店内容(コメント)」を明記して、私までメール下さい。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:10月12日(月)
※今回に限り出店可能日(18日のみ・25日のみ・両日)を必ず記入してください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。御了承ください。雨天時の連絡はメールにて行っています。御了承ください。
----------------------------------------------------------------------
【注意!】
事務局からメールを送り返してもエラーで戻ってくる場合がよくありますので、必ず受信できる状態にしておいて下さい。申請メールを送っても返事がないという方は、いま一度受信設定を確認してください。又は別のアカウントからメールを送るなりすることをお勧めします。常連の出店者でもエラーで戻ってくる人がいますので注意してください。
※出店者募集が始まるとメールチェックをしますが、それ以外の時期はあまりメールをチェックしませんので予め御了承ください。
それでは宜しくお願いします!!
posted by みちる at 16:27|
Comment(0)
|
おびさんマルシェ
|

|
2020年09月18日
posted by みちる at 22:45|
Comment(0)
|
おびさんマルシェ
|

|
2020年08月17日
今年の上半期は新型コロナウイルス感染症の影響でおびさんマルシェは全く開催できず、仕方ないとはいえ非常に残念でした。
現在も予断を許さない状況ではありますが、しっかりとした対策を講じていれば小規模な野外のイベントですので問題ないと考えています。
出店者は以下の取り組みに目を通しておいてください。
★マスク着用やアルコール消毒や手袋着用など各自でしっかりと感染拡大防止の取り組みを行ってください。
★体調の優れない方の出店はお控えください。当日の検温もしっかりと行ってください。
★隣り合わせのブースは作りません。各ブースを離して開催しますのでご理解ください。
ちなみに10月は18日(日)&25日(日)、11月は15日(日)&22日(日)、12月は13日(日)&20日(日)の3ヶ月連続2週連続開催にする予定です。
上半期の遅れを取り戻します笑。
今から予定を空けておいてください!!
それでは9月の出店者募集をスタート致します。
第89回おびさんマルシェ
■日 時
2020年9月20日(日)11時〜18時頃
※雨天時は27日(日)に延期します。
■場 所 おびさんロード全域(中央公園〜大橋通り)
■出店料 1ブース1,500円/1日
■内 容
高知ならではの「食」と「アート」に特化したお洒落な手づくり蚤の市。オープンカフェ、高知ならではの食材、イラストレーション、書籍、植物、アクセサリー、陶器、雑貨、ガラクタなどなど。お気に入りのアイテムを捜しに来てください!
【応募方法:初出店の方】
初めての出店の方は、必ず一度お会いして打合わせをさせて頂いています。
今回からZoomでのリモート打ち合わせも導入しますので、希望者はお気軽にご相談ください。
お手数をかけますが、締切前に打ち合わせが完了するように早めに私までメールしてください。
打ち合わせが出来る日時が埋まってしまった時点で新規出店受付は終了致します。
基本的に打ち合わせは高知市内で午後から夕方にかけて行いますので予め御了承ください。
メールには「代表者名」「連絡先」「出店内容」を明記してください。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:9月11日(金)
こちらから折り返し日程調整のメールをします。
尚、おびさんマルシェを一度も見たことがないという方は、必ず一度は生でご覧になってからご応募ください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。県外から出店される場合も一度打ち合わせをさせてもらっていますので御理解ください。
【応募方法:過去におびさんマルシェ出店経験のある方】
出店希望者は「店名」「代表者名」「連絡先」「出店内容(コメント)」を明記して、私までメール下さい。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:9月14日(月)
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。御了承ください。昨年より雨天時の延期の連絡はメールにて行っています。御了承ください。
【注意!】
事務局からメールを送り返してもエラーで戻ってくる場合がよくありますので、必ず受信できる状態にしておいて下さい。申請メールを送っても返事がないという方は、いま一度受信設定を確認してください。又は別のアカウントからメールを送るなりすることをお勧めします。常連の出店者でもエラーで戻ってくる人がいますので注意してください。
※出店者募集が始まるとメールチェックをしますが、それ以外の時期はあまりメールをチェックしませんので予め御了承ください。
それでは宜しくお願いします!!
posted by みちる at 11:40|
Comment(0)
|
おびさんマルシェ
|

|
2020年04月09日
本日午後、浜田高知県知事より発表があり、高知県内で新たに11名(内1名は夕方発表)の新型コロナウイルスの感染者が確認されました。
それに伴い昼夜問わず不要不急の外出自粛要請が出され、今まで以上に感染拡大防止に全力を尽くすよう、より強くお願いがありました。
特に高知市は第2波の感染拡大が集中しているということで、イベントの開催はもちろんのこと、家族以外での会食も避けるよう要請されました。
4/12 のおびさんマルシェは中止します。
そして 5/10 のおびさんマルシェも中止します。
前回の記事でお知らせした通り
>・行政からの中止要請が出た場合
に該当するということで、ご理解頂けますようお願いします。
今回、手作りマスクを困っている人に届けたいと制作を頑張ってくれた方もいました。
食材・料理・菓子等でお腹を満たしてあげたいと頑張ってくれた方もいました。
おびさんマルシェが開催できないのは残念ですが、まずは皆さんの身を守るため、そして家族や友人や同僚を守るため今はみんなで踏ん張りましょう!
また秋に笑顔で開催できますように!!
posted by みちる at 23:04|
Comment(0)
|
おびさんマルシェ
|

|
カテゴリ
新着記事
最近のコメント
最近のトラックバック
マルシェな人々
過去ログ
開催場所