昨日のおびさんマルシェへお越し頂きありがとうございました。
この2年間の中では一番人通りも多く、賑やかな日曜日でした。
中央公園のイベントや日曜市も活気がありましたね。
早速ですが今年ラストになる12月の出店者を募集いたします!
ケヤキ並木のイルミネーションも点灯しています!
★マスク着用やアルコール消毒や手袋着用など各自でしっかりと感染拡大防止の取り組みを行ってください。
★体調の優れない方の出店はお控えください。当日の検温もしっかりと行ってください。
★隣り合わせのブースは作りません。各ブースを離して開催しますのでご理解ください。
第103回おびさんマルシェ
■日 時
2021年12月12日(日)11時〜日没
※雨天時は中止とさせて頂きます。
■場 所 おびさんロード全域(中央公園〜大橋通り)
■出店料 1ブース1,500円/1日
■内 容
ケヤキ並木道のオープンモール「おびさんロード商店街」で2005年から開催している「食」と「アート」の手づくり蚤の市。オープンカフェ、高知ならではの食材、雑貨、アクセサリー、服飾、イラストレーション、陶器、ガラクタアート作品などなど。お気に入りのアイテムを捜しに来てください!
----------------------------------------------------------------------
【応募方法:初出店の方】
初めての出店の方は、必ず一度お会いして打合わせをさせて頂いています。
お手数をかけますが、締切前に打ち合わせが完了するように早めに私までメールしてください。
打ち合わせが出来る日時が埋まってしまった時点で新規出店受付は終了致します。
基本的に打ち合わせは高知市内で午後から夕方にかけて行いますので予め御了承ください。
メールには「代表者名」「連絡先」「出店内容」を明記してください。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:12月3日(金)
こちらから折り返し日程調整のメールをします。
尚、おびさんマルシェを一度も見たことがないという方は、まずは生でご覧になってからご応募ください。
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。県外から出店される場合も一度打ち合わせをさせてもらっていますので御理解ください。
----------------------------------------------------------------------
【応募方法:過去におびさんマルシェ出店経験のある方】
出店希望者は「店名」「代表者名」「連絡先」「出店内容(コメント)」を明記して、私までメール下さい。
obisun_marche@yahoo.co.jp
〆切:12月6日(月)
※予定数を超えた場合は出店できない場合もあります。御了承ください。雨天時の連絡はメールにて行っています。御了承ください。
----------------------------------------------------------------------
【注意!】
事務局からメールを送り返してもエラーで戻ってくる場合がよくありますので、必ず受信できる状態にしておいて下さい。申請メールを送っても返事がないという方は、いま一度受信設定を確認してください。又は別のアカウントからメールを送るなりすることをお勧めします。常連の出店者でもエラーで戻ってくる人がいますので注意してください。
※出店者募集が始まるとメールチェックをしますが、それ以外の時期はあまりメールをチェックしませんので予め御了承ください。
それでは宜しくお願いします!!
2021年11月15日
2021年11月12日
第102回の出店者紹介!


↑クリックすると画像が拡大します。
早くも11月のおびさんマルシェの御案内です。
朝晩は急に冷え込んできましたので皆さん寒さ対策もぜひ。
中央公園では賑やかなイベント「こうち建設フェスタ」も開催されるとのこと。
現在、高知県内は新型コロナの対策レベルが一番緩い「感染観察」です。
屋外でのイベントですので、『おびさんマルシェ』は当たり前の感染症対策をとりながら、のんびりと実施していきます。
おびさんロードは屋外のオープンモール商店街なので、どこよりも換気対策はバッチリです。
コロナ対策で出店者同士を3m以上離してのソーシャルディスタンス開催となります。
当日配布していたチラシも印刷しないようにしましたので予め御了承ください。
第102回おびさんマルシェ
●日 時
2021年11月14日(日)
11:00〜18:00頃
※殆どのお店は日没に閉店します。
※出店者によっては直前にキャンセルする場合もありますので、予め御了承下さい。
●場 所
おびさんロード商店街全域
★赤い数字はブースナンバーです。
【 大橋通り側 】
■ 2 服地のヤマサキ
おびさんロードと大橋通りにある服地のデパートヤマサキです。お気軽にお立ち寄り下さい。
■ 4 工 房 玻 璃
手編みの帽子や草木染めのシルクやコットンスカーフも出店します。また毎年好評いただいてます土佐町の美味しい新米も出店の予定しております。どうぞお立ち寄りください。
■ 6 南 の 風
ちょっとお洒落な普段使いの手作りです。パッチワーク、布小物、服等約100点。
■ 7 遊
手作り袋物他・雑貨など向かいの新生ビルに店もあります。
■ 8 MARE.SUN
マクラメ編みのインテリア雑貨やアクセサリーを販売いたします。サイズやデザインの個別オーダーも承っております。
■ 9 木 の 葉 木 工
自然木と流木の木工品の販売とどんぐりのワークショップ。クリスマスばーじょんあります。
■ 11 Chaleur (シャルール)
朝倉にあるおうちショップのシャルールです。消しゴムはんこ、cat face、古い雑貨などをお持ちします。
■ 12 植 野 陶 器 店
店内にも沢山の商品を用意しています。マルシェ特別価格もあります。
■ 13 う さ ぎ 堂
ポーチ、がま口、レジ袋ストッカー、米袋バック、犬猫の首輪、犬猫のバンダナ、レジン、カエルポシェット、草履、しそ味噌巻き&豆腐ドーナツ。
■ 15 小 夏 工 房
身近に花の彩りをドライフラワーにてレジンアクセサリーを作っています。
■ 17 herb house (ハーブハウス)
オリジナルブレンドのハーブティーをイベントや委託で販売しています。体に優しいハーブティーで日々の元気のサポートを目指します。
■ 19 E & A
E&Aではふわふわしっとりのシフォンケーキをはじめ、焼き菓子なども販売します。栗やさつまいもの季節がやって来ました。渋皮煮を初め丸ごとパウンドケーキなど、大人気のモンブランも出します。今回はかぼちゃモンブランも初登場。秋は美味しいものがいっぱい。是非1度食べてみてくださいね。看板ボーイとお待ちしております。
■ 21 ヒマラヤンオーガニック
〜〜ヒマラヤからささやかな贈物〜〜ネパールカレー ダルバートとビリヤニ クラフトコーラ、チャイ ヒマラヤンオーガニックの商品は保存料や着色料を使わない無添加の商品を作っています 🇳🇵ナマステ〜〜
■ 23 gâteau Lien (ガトーリアン)
ガトーリアンは[お菓子で人とつながる]という意味が込められています。この時期限定のお菓子に、可愛くオシャレなお菓子を準備して皆様のお越しをお待ちしております。
■ 25 楓文庫 ときどき書店
絵本屋です!おすすめ新刊絵本と良質な古本をご用意してお待ちしております!
■ 27 U S A K O
バーナーワークで制作したガラスやワイヤー、ヴィンテージボタン、ビーズなどを使って制作したアクセサリー。
■ 29 MUSH FACTORY
クスッと笑ってしまうような粘土アクセサリー・レジンアクセサリー・ぬいぐるみ等色々おいてます!お気軽にお立ち寄り下さい。
■ 31 R U B A N
レースや刺繍生地・リバティ生地を使用したポーチやバック等、布小物を作っています。
■ 33 卯月 handmade turban
大人も気兼ねなくお洒落に使えて、一本で色んな雰囲気 が楽しめるリバーシブルの巻きターバンを制作販売しております。秋冬素材のターバンもお持ちいたしますので、ぜひお越しくださいませ。
■ 35 Haute Couture (オートクチュール)
国産最高級の栃木レザーを使って、シンプルな革製品をてづくりしています。
■ 37 apuco (あぷこ)
ワイヤーを使って好きなものを好きなように作っています。
■ 39 天然石雑貨屋 毘殊-Bijyu-
ご自宅に小さなパワースポットが作れるオルゴナイトやサンキャッチャー、天然石アクセサリーなどの作品を販売します。4500年の歴史を持つ「香油の祖」エジプシャンオイルを使用したスプレーも販売!香りと癒しと輝きの毘殊の作品をお楽しみください♪
■ 41 Lime mint
アロマクラフトのワークショップ(マスクスプレーやトリートメントオイル等)とハンドトリートメント(事前にカウンセリング、施術後ハーブティーのサービスあります)少しですが手作りアクセサリーの販売もあります。
■ 43 ドゥニ・クリスタル
アンモナイトの化石、マンモスの骨になどお手頃価格(200円〜)で販売中。
■ 45 A R O N A (アロナ)
半年ぶりの出店です!ハンドメイドのピアス等インポートパーツもたくさん出品します!高知では出会えないデザインもたくさんあるのでぜひ覗いてみてください♪500〜1200円でのプチプラ価格となってます☆
【 中 の 橋 】
■ 46 d a n i e l
型から彫塑した造形雑貨やビンテージパーツを使用したアクセサリーなどを制作しております!
■ 48 Le soleil (ル ソレイル)
今回初めての出店となります。レジンを使った普段使いできるアクセサリーを多数出店しておりますので、是非お立ち寄り下さい♪
■ 50 A O I Z
ハンドメイドブランド、AOIZです。今回は、冬季限定のファー素材を使用したバッグなどをお持ちする予定です。繊細なビーズでお作りしたマスクチェーンも販売しております。どれも使いやすく、さり気ない個性のある作品ばかりです。ぜひ、お立ち寄りくださいませ。
■ 52 M u u 3
たっぷりとビーズを使ったイヤーアクセサリーを製作。その場でピアス/イヤリングをお聞きして仕上げています。ピアスはチタン使用。ぜひ遊びに来てください☆
■ 54 é c l a t
ニット帽、ヘアゴム、ブローチなどなどの毛糸小物やシンプルなアクセサリーぎゅうぎゅうでお待ちしております。ぜひぜひお立ち寄りくださいませ。
■ 56 Kay(ケイ)
上質な天然石の美しさを生かしながら、金属アレルギー対応のチタン・ステンレスを使ってアクセサリーを作ってます。
■ 58 ち ま る
花柄やリネンで色んなポーチを作っています。おびさんにはコットン100%のワンピースを2着ほど持って行くので、ご覧いただけたら嬉しいです。
■ 60 IL Piatto (イル・ピアット)
おびさんロードのカフェ&ビストロです。オープンカフェでも店内でもごゆっくりどうぞ。新鮮野菜や手づくり焼菓子も販売中。GoToイート食事券も利用できます!
■ 62 e n o u g h
植物や動物などのほっこり和む柄で布小物を作っています。どうぞお手に取ってご覧ください♪
■ 64 ファウスト
おびさんロード名物チキンカツサンドはマルシェの必需品。店内でもゆったりと寛げます。GoToイート食事券も利用できます!
■ 66 笑描き つる子
ペットや大切な人の似顔絵をパステルで、その場で描くイベント限定『笑顔バッジ』を創ります。
■ 68 Power Sc️ope
「音彩」が作るアメリカンフラワーと「つまみ細工雫」が作る和のアクセサリー。お子様向け七五三にかわいいお花柄小物やイヤリング、ひらひら可愛いマスクチャーム。七五三や成人式のヘアアクセサリーや、人気の干支小物、来年はトラちゃん♪新作たくさん揃えてお待ちしております!
■ 70 divers ディヴェール
国際デザイン・ビューティカレッジグラフィックデザイン科の学生です。フランス語で雑多・多様なを意味するDIVERS(ディヴェール)を屋号とする合同出店です。個性を活かした商品を今回にあわせて、calmerはオリジナルキャラクターグッズを、Shiro★34は布を使った雑貨をそれぞれご用意いたしました。頑張っている”わたし”にちょっとした自分へのご褒美はいかがでしょうか。幅広い世代の方々のこんなのあったら良いな、こんなの欲しかったに届きますように…。
■ 71 London blue
国際デザイン・ビューティカレッジグラフィックデザイン科の学生です。アクセサリーやポストカード、雑貨などを販売しています。
■ 73 Yai Yai
国際デザイン・ビューティカレッジグラフィックデザイン科の学生です。Tシャツ等販売します。
■ 74 P I N O C O
国際デザイン・ビューティカレッジグラフィックデザイン科の学生です。フィギュアやポストカード、絵画などを約200点を出品します。
■ 76 Sumire*
k14gfをはじめとしたこだわりの高品質素材を使用し、唯一無二の『大人可愛い』を御提案。金属アレルギー対応なので、お肌が敏感な方も安心です。
■ 77 M-kobo
コレンス(とき時)委託店でも大人気の秋冬物アクセサリーと、心を込めて製作した唯一無二な作品をお持ちします!金具交換もOK。また、陶芸作家【陶 hanaya】さんともコラボ。是非、遊びに来てくださいね!
【 堀 詰 】
■ 78 あんてぃーく陽だまり縁
本格骨董から昭和レトロな雑貨など、珍しいもの楽しいもの取り揃えてます。
■ 80 NIBOSHI - に ぼ し -
国際デザイン・ビューティカレッジグラフィックデザイン科の学生です。レジンアクセサリー、ぬり絵、原画、ポストカード、焼き菓子など販売します。にぼしは売っていません。
■ 81 K’s
国際デザイン・ビューティカレッジグラフィックデザイン科の学生です。雑貨(オリジナルイラストのトートバッグ、巾着等)やお菓子を販売しています!よかったら来てください。
■ 83 - O M I S E -
国際デザイン・ビューティカレッジグラフィックデザイン科の学生です。イラストを中心に個性あふれる商品を販売します。作品集、缶バッジ、アクリルキーホルダー、パーカー等。
■ 84 4 カ ケ ル
国際デザイン・ビューティカレッジグラフィックデザイン科の学生です。4カケルと書いて「しかける」といいます。デザイン学生4人の個性をギュッと集めました。
■ 86 fraise berry
カラフルなアクセサリーを種類豊富に取り揃えております。今月もたくさんのビーズがあしらわれた華やかなシリーズや、ヴィンテージビーズを使用した新作など充実しております。是非お立ち寄りくださいませ。
【 中 央 公 園 】
以上です。
もし間違いがありましたらスグに主催者まで御連絡を!
来年1月まで日曜・祝日のみ高知市内の公共交通(路面電車やバス)が無料になっています。
この機会に中心街の活性化と公共交通の利用増進に繋げていきましょう。